【FEエンゲージプレイ日記③】23章~エンディングまでとクリア感想

FEエンゲージエンディング

こくほこの告知絵みたい

エンゲージプレイログ終盤とクリアの感想。最終出撃メンバーのキャラ評。DLC・オンライン通信なしハードクラシック。

ゲームシステムは◎、UIは慣れた人ほど不便、シナリオは前半✕で後半○。シナリオ面はひたすら覚醒とifの流用で低コスト運用。手抜きを感じる。

最後の最後まで覚醒のセルフオマージュ続きで、「こういう物語が描きたい!」って気迫がない。スタッフは覚醒の成功体験を一旦忘れよう。

1周目ハークラ終盤

クリア時間は85時間。20時間ぐらいはラストマップに行けなくて遭遇戦してた分。カフェテラスの2階から行くとは思わなくてうろついていた。

【FEエンゲージプレイ日記①】序章~11章までの感想
1周目ハードクラシックのプレイ日記と前半の感想。序章~11章までのネタバレ。シナリオは覚醒に似ていて、ゲーム性はif暗夜並みにやりごたえがある。
【FEエンゲージプレイ日記②】12章~22章までの感想
FEエンゲージのメインシナリオ12章から22章までのプレイ日記(ハークラ)
【FEエンゲージプレイ日記④】紋章士外伝
FEエンゲージの紋章士外伝の感想(12マップ)

前回までは↑

3/19:プレイ日記の章区切りを編集し、外伝を別記事にしました

23章:四狗

FEエンゲージ23章四狗

死に際でいい話にまとめようとする

もう二人しかいない四狗。いい話にしてたけど、フィレネの村を焼いたこと忘れないよ。

すべての語尾に「~わ」をつけて話すセピア。セレブ女優の和訳。セリフの古さは長年生きてる竜族を演出。そんな演出が必要かなぁ。

成人女性の表現技法にしては幅がないよな。成人女性キャラは、全員「~わ」語尾を貫くエレオス大陸。山の手言葉も話しますわ。キャラの個性ではなく、ジェンダーバイアスが強めにでちゃういますわ。女性キャラはみんな「~わ」をつけて話しますわ。語尾に特徴出さないと、キャラが埋もれますわ(ノルマ語尾)ですわですわ!

ソンブルが実子を使い捨てにするさまを見ているのに、「ソンブル様の子がほしい」っていうセピアを理解できない。

竜族の言う「子が欲しい」は種の繁栄で、家族みたいなコミュニティではない。FEの竜族は、生殖に関して善悪も責任も義務も無いところがシリーズで一貫してる。

エンゲージキャラの「家族」はきっとアリ・アスター監督の言う”家族”と同じ感じだよね。束縛みたい。ifも家族がシナリオの足かせだったように、「良いもの」として描ききれてない。「負担/重荷」の家族。

家族がテーマだけど、エンゲージの「理想の家族像」が根本からひしゃげてる。リュールたちがじゃなくてどの国の親子関係も難アリ。

セピアの死に際セリフが長い。平成初期J-POP歌詞か、携帯夢小説のモノローグっぽい。自分語りが長いよ! またSwitch画面が暗くなっちゃう。エンゲージをやるときはスリープ設定を長くしよう(デフォは10分)

声優の演技に助けられてる。もう少し小出しに情報を見せて「最期に本音を言う」等の魅せ方はあったはず。

溶岩マップ

飛行でも進入不可の箇所がある。今回飛行そこまで活躍の場がない。

親切に着弾地点を表示してくれる。昔ならランダムでどこかに着弾ダメージ+10だったろ。

「伝説の〇〇」S武器は、各国に受け継がれてるわけではなさそう。1000年前の戦争で使われた強武器かな。

伝説が作れないなら「伝説の~」ってフレバーテキスト書くのを止めよう。ただのちょっと強武器でいいよ。何が言い伝わってるのか、もう少し世界観を考えて。そういうところが作り込み甘い。

24章:追憶

FEエンゲージ24章

赤と黒はFEでは敵の象徴

闇落ちガチャ候補3・過去リュール。

セピアが平然と出てきて、前章の感動演出が台無し。もうすこし装いが代わってたらいいのに、1000年経ってるんだよ?

時間を戻す魔装具……、乱雑に扱われる時水晶はセピアが作ったんだね。それを作った動機が「親に会ってみたい」で、テーマは一貫して家族。

“竜の”時水晶っていうから、竜族が作ってるよね。

ここ会話がしつこくなくて良い。いつもなら「時間を戻す魔装具を作ってみようかな」って言わなくてもわかるセリフ入れてたでしょ。

エレオス大陸では「すべからく」は一体どんな意味なんだろうか。「all」と同じ意味でいいの? 意図的に誤用しているため、それを尊重するFE公式の判断。

「誤用をネタにして堅苦しい印象にしない効果」っていう演出。風花雪月から入った人は慣れないだろうけど、これがFE文法だから。ISライターによる日本語プロパガンダ。

こうなったら「辛党=辛いものが好き」って意味で使ってほしいな。辛党=酒好きだよ。闇ヴェイルが甘い物好きで通常ヴェイルが辛いものだから、多分誰も指摘しなければいつかどこかで間違えてくれるはず。FEHのおもあつとか。

低年齢ユーザーを対象にしているのに、言葉のプロパガンダするのやめろ! 正しくあれ。

FEエンゲージ24章赤リュール

序盤の伏線を一気に回収するぞ!

OPは1000年前にソンブルに止めさしたときの? ………にしては、あんな邪悪な顔をしない赤リュール。OPは興味を引くための見栄えPV用だからしょうがない。本編とは関係がありません。

異形兵が怖い理由も判明。

後半になって話が盛り上がっているのに、マップがつまらなくなってきた。これ以上の負担はマップ担当には酷。疲れが見える。

雪崩マップ

ここに来てターン制限マップ。

飛行は雪崩効果受けなくてよくない? 飛行に有利なマップを一つくらい用意して。

20ターンもかけてる時間はない。8ターンぐらい目標に進む。案の定上の方からいっぱい増援くる。

雪マップが来ると佳境って感じがする。雪の悲壮感が演出に加わるからかな。寂しげなBGM演出もできるしね。

ここカムイエンゲージの竜脈でやることなさそう、そういや倉庫で眠ってるドラゴンキラー使えばリュー子でもダメージ通るっしょ……え? 異形竜に竜特効は効かないの? なんで?

異形竜にドラゴンキラーが効かないことを知る。竜とはなにか?この世界の根幹をゆるがす項目。竜化できない赤リュールには効く。

「ソンブルが他の世界から来た竜だから、エレオスのドラゴンキラーは無効」そういう演出ならいいけど、ただのバグに感じちゃう。演出なんだよね?! ね?!

マルスエンゲージキャラと会話はない。

25章:最後の門番

扉が閉まって隔離された!ヴェイルだけ別配置で戦うターン制限マップか? って期待したのに合流しちゃった。

「扉は壊しました」……何のための隔離。

紋章士アイクかルキナをリュールの後ろに出して「壊した」って言うなら、説得力アップだったのに。ゲーム要素をシナリオに活かそう。演出しっかり。演出をどうにかしたらシナリオの印象変わるって。

FEエンゲージ

死んで蘇った親との対峙と看取り、ifで見た(n回目)

子が死に際に感謝を伝え、倒され正気に戻った親が成長したことを喜ぶ展開、if透魔で3回連続見た(白夜父/アクア母/カムイ母)

死別シーン2回あるなら1回目はもっと短くして。

3章で「かあさん」ってひらがなになるとこがあって、「ま~た頭よわよわ演出かよ」って思ったところは演出だった。

ゆびきりのアップ演出。ほんとに予想したことしか起こらない安心のエンゲージ。余計なことをしないエンゲージ。出来ないことは無理にやらないエンゲージ。

またアルフレッドがただ突っ立ってるだけで、ムービーに映り込む。

直立不動の演出は何の意味があるんだろう。無意味に登場して棒立ちしてるだけなら出さなくとも………(キャラゲーだから映ったほうがいいんだよ!)

城内ギミックありマップ

邪竜紋砲……邪竜も邪竜紋も何なのかいまいちわかってない。そこは邪竜ビームで揃えようよ。

ルミエルは回避が高い防衛床から動かない。立ち向かってこない敵将が久々。っていうかここのルミエルだけ。

絶対に当たるエンゲージ技とティルソス+エルサージで削る。序盤エルサージの有効性を見いだせなかったが、後半頼りっぱなし。

射程1-2のリュール専用武器をやっと手に入れる。リベラシオンといい2本とも形見の剣になる。今までいかづちの剣がリュー子の神器だった。もっと早くほしかったよ母さん。

26章:ラストエンゲージ

やっと終章だよ。いつも「終章+サブタイトル」になるのに、エンゲージは26章表記。終章とは表現されない。終わらないエレオスの物語。26章でやっと演出ができるように……、これは演出なんだよね? ね??

特殊な攻略したら27章とか出てくるかな。クリア後も色々できるから、終章とは表現しないとか?

話を聞いてなかったため、ワールドマップから最終決戦に行けずに詰みかけた。スキップするな。ダイアログを読むことはRPGの基本。ドアのアイコンが出てたね。

最終決戦はカフェテラス2F

Lボタン「最新章へ」を押せ

……え? 2Fカフェテラスから最終決戦へ?

もっと印象的な場所から決戦場へ行こう。見晴らしの丘に行って「みんな私を信じて飛び降りてください」で崖から最終戦にいくのかと思った(ifシナリオの傷を膝に受けてる)

最終戦前にチェスト開けて指輪渡したり、筋トレしたり、ソラを撫でたりした。

ソラ死なないでくれてありがとう。ただひたすら撫でられるだけの存在。ホントにそれだけの存在なの? お前が礎の紋章士の成れの果てかもしれないと疑ってごめんな。

「ぬいぐるみ作ってグッズで儲けましょう」ってアンナさんが言ってる。手頃なサイズのぬいほしいな。もちぬいぐらいの大きさのやつ。FEキャラのぬい、微妙にデフォルメが可愛くないから……。

指輪渡したい相手が、渡したいタイミングでソラネルに不在。全員いつもいるわけじゃない。時間を進めるためにオンライン対戦をした。

あまりみんなと支援Aに届いてない。せめてリュールとはAにしようと遭遇戦を1週間ぐらいしていた。ずっと遭遇戦してたい。みんな私とエンゲージしよう(タイトルの伏線回収)

ベレトの「指導」と「落とし物」で支援を上げる。戦場で物を落とすな、特に飛行。

こっちが攻める時しか支援は上がらない。そりゃ上がらんわ。ずっとリュールをチェインガードしてたフランの支援がAになっていなかった。2周目は積極的に攻めていこう。

最終戦

エンゲージ26章 ソンブル様の夢語り

もう「異界」は禁止にしよう

いきなり始まるラスボスの自分語り。クソデカBL感情で村を焼くな。女性かもしれないけど。

泡沫の記憶でハイドラとリュウレイがそんな関係だったな。ifで見た。

あまり喋らないで、べらべら喋ると神秘性を失うから。

自分語りが長く、ソンブルの「自分×礎紋章士の夢小説(800文字)」みたい。pixivに投稿しとけ。

ソンブルがコミュニケーション能力を上げるだけで8割解決する。感情のすれ違いでいつも世界巻き込んでくる。

FEの竜は「寂しがりなのに孤独を好む」ので、1人で長く続けられる趣味を持ったらいい。ソンブル様、オンラインで永遠にテトリスやろ。ランカーになろ。

FEエンゲージ紋章士13人

夏休み公開ホビーアニメ映画みたいで胸アツ

暗黒竜:メディウス/戦神:ドーマ/暗黒神:ロプトゥス/闇司祭:ベルド/魔竜:イドゥン/邪智:ネルガル/魔王:フォデス/狂王:アシュナード/裁き:アスタルテ/絶望:ギムレー/狂竜:ハイドラ/解放王:ネメシス

闇の紋章士来た!!  ベルドとネルガルは、神/王/竜が揃ってるところに司祭と邪智。

正直なところ「FEシリーズの邪竜=ギムレー」であってほしかったな。今後はソンブルを指す言葉で使われるんだろう。過去作の二つ名や言葉の乗っ取りは複雑。

闇紋章士全員倒さなくとも、ソンブルを倒せてしまう。全員一度に突撃AIでこいよ! アシュナードだけは突撃しよ。原作でも唯一動いてきたラスボス。

風花は覇骸エデや白きものにされてたら嫌だなー、風花雪月ではなくて”風花”の紋章士の伏線なのかなーと、不安がってたらネメシスだった。一応あの世界の最終的な敵はネメシスなんだよな。

……雪月はどこ行っちゃったの? 縁(よすが)か導きの紋章士では駄目だったのか。

ifはタクミだったらタクカムだな、人気の暗夜ルートと人気性別と人気カプに媚びようぜ!「タクミさんっ!?そんなっ……タ……タクミさんっ!!!!!!」って原作リスペクトで動揺させよう。と思ってたらハイドラだった。そのルートもうすぐ消えます。

カムイがラスボスに「こいつ」「お前」って言い出さなくてよかった(口が悪いのは本家本元公式ライターが書く”本物”のカムイちゃんなので、最終章は違うライター?)

正直、ルキナの「貴様」はフルボイスで聞きたかったけど、そこは修正されてた。本家本元公式ライターが関わると、キャラの口調が下品寄りになる。そこは修正された方がいい。王族キャラならなおさら。

ルキナは人気キャラ特例待遇でいてほしい。ルキナを守ってくれよ。出しゃばるルキナを見たくない。必要に迫られて前に出るキャラであってほしい。公式はルキナを例のライターから守れ!

邪竜特効と竜特効は違う。神竜と邪竜は違う。竜には区別がある。バグか仕様か不明。

エンゲージ相手隣接して特効ビームで倒す。FEならラスボスは、主人公の特殊演出で倒したいよなぁ!

エピローグ

FEエンゲージエンディングリュール

英霊は消えたが媒体は残る

リュールの眼が髪に透けてる時は気合が入ったムービー。棒立ちアルフレッドとヴァンドレが出て来ないのでわかる。これライフハックです。

エピローグは後世の伝聞推定になる。守り人40代目ぐらいが書いてそう。ヴェイルのEPを見る限り、リュール以外みんないなくなってる(竜族の寿命差が感じられて良い)

リュール以外のペアエンドはなし。

エンゲージというタイトルなのに、仲間同士に支援エンドないのは意外だった。2人ぐらいモブと結婚してた。そこはカプが人気だった覚醒ifを真似よう。

スタルーク×ラピス、ブシュロン×ゴルドマリーはペアエンドがありそうだった。ディアマンド×アイビーも立場と国の先行き的に、今までだったらあった(恋愛とかではなく、国の行く末的なエンドで)

いつも単独エンドのあり方がそのキャラにとってベストだと思っているので、これもありかな。エピローグ一枚絵で全部見たいものが見れたし。

2D一枚絵は貴重。

風花雪月のアンナさんを外していた。覚醒ifエンゲージを3部作でまとめてほしいのかな。そこは風花のアンナさんも画に入れとこうよ。前作だぞ? なんで外したんだろう。

「みんな末永く幸せに暮らしました」ではなく、不穏な結末や早くに亡くなってるキャラもいる。指輪を渡せば最悪の状態は回避できるなんてそんな……。

メインシナリオが全力で、滑稽(喜劇美)を主張していたのに、エピローグで悲壮(悲劇美)を出してくる。プレイヤーが目撃できない悲劇性は大好き。

Echoesで相棒キャラがロストしてると、エピが悲劇に変わるやつも好きだった。

パンドロは単独エピのほうが好きだった。ごめんな、指輪渡して。パンドロの忠誠はフォガートにあってほしいよ。

リュールも単独の「蒼い髪の紋章士が神竜本人なのか、かつての仲間なのか不明」っていいことが書いてあって気合入ってる。単独エピをベストにしてくれるのありがたい。

ページの切り替わりが速い。全文表示されてあと2秒ぐらい残しておいて。

実はエンディングの紋章士+リュールの一枚絵はTwitterで見かけて、オンリーイベントのチラシ絵だと思ってた。13人中5人が閉じ目笑顔で、作画コストを減らしたがる同人作家っぽい。適度に手を抜く。

ラスト絵が紋章士なのは正しいけれど、一緒に戦った今作仲間の集合絵もあると良かったなぁ……。

次回作は仲間同士のペアエンドを復活させてください。主従や友情や家族等、支援会話の関係性重視でお願い。

そういう恋愛以外の縁由をかけるライターを採用する方向で、どうかな? それが難しいのか。組み合わせ複数パターンはめんどくさそう。

恋愛→結婚のペアエンドは、もう時代的に不要。そういうの二次創作に任せてくれたら勝手にやるから。組み合わせによってED後のあり方が変わるペアエンドがあるといいな~ってだけ。

支援会話でもっとキャラの関係性を掘り下げたなら、ペアエンドなくてもいい。今作の支援会話の薄さでないのは寂しい。ペアエンド廃止するなら、もっと支援会話と世界観を詳細にやろう。キャラゲーでしょ!

礎の紋章士

異界の礎の紋章士は、過去作をやってると個の英雄アンリかな。※紋章士=歴代作品の誰かなら、それぐらいしか該当しない。

『紋章の謎SFC』の紋章士がマルスで、『暗黒竜と光の剣FC』の紋章士がアンリなら、零番目もわかる。光の剣(ファルシオン)で暗黒竜を最初に倒したのは、アンリなので。

外伝/お祭りゲームの認識なら、ファンサービスも含めアンリだとまとまりがいい。

ただ、エンゲージがナンバリングタイトル扱いなら、そこに繋げなくともいい。

新規が欲しいゲームで、過去作やってないとわからない人物を出すかなぁ? 過去作にさほど興味が無いのを知ってるから余計。

ここで覚醒かifの誰かだったら、かなりがっかりしちゃう。「これより前にサーガはない」ってキャラに言わせて、「ifこそがFEシリーズの源流」って変な設定つけたのをここで回収する? ※これはDLCキャラであるアンナの発言。存在が消えるからなかったことにするのかもしれない。

FEHで総選挙マルスが触れたり、スイッチオンラインで出来るけど、シナリオは他媒体を経由せずパッケージ単体でまとめてほしい。プレイヤーの情報量で、シナリオ理解に差が出るのよくない。

エンゲージは13作目なのかな。それとも周年記念お祭りゲーム? FE無双/FEH/#FEと同じ扱いのつもりでいる。

FEHでシリーズ順アイコンが「風花雪月の後ではなく、#FEの後」になってる。風花雪月の後にするよね? これはただの発行順並び?

扱いがナンバリングタイトルではないっぽい。評判が良ければナンバリング、良くなかったら派生扱いになりそう。

呪文が「焦がせ」で、最期にリュールを目の前にして幻覚見てたから、異界の青リュールパターンでもありだと思う。異界がすべてをゆるふわにしてくれる。

礎のことはずっと詳細不明がいいけど、インタビューでべらべら喋ってくれてもいい。ゲーム外のところで設定出して「本編でやれそれは!」って突っ込まれるまでがセット。

無意味な序章

今回は序章が無意味だったのが残念。意味深なムービータイトル「過去の決戦」なのにね。異界で起きた違う世界線のラストバトルってこと?

シナリオ上の意味はないただのキャラ見せPVだったの?

覚醒でウケたからって、もうこの導入やめてもいいよ。せめて意味をつなげてくれたら納得できる。

アルフレッドがルキナついてた理由って何? 千年前の戦ではフィレネ預かりだったなら、なぜ指輪トレードしたか、納得いく理由をください。

「1回目総選挙上位セット売りしたい(セリカミカヤでは映えがよくない)」との判断だった? 魔法紋章士は映像映えするだろ。

総選挙上位4人ファンサービス以外のシナリオ上の理由を………。力も上がるセリカ(フィレネ預かり)がアルフレッドに付いていても良かったのにね。むしろ騎兵のシグルドのほうが適役では?

バットエンド分岐【追記】

26章最終戦でゲームオーバーになるとバットエンドに分岐。カジュアルでもゲームオーバーに出来る。

これが、序章だったら期待感が出て良かったのに!

絶対その方がみんなワクワクしたでしょ。バットエンドを回避するのが目的みたいにしてくれたなら……。

【4/12・追記】ふせったーに飛ばしていましたが、SNSの仕様変更でこちらに追記します。3ヶ月たってネタバレも考慮しなくていい。

這いつくばった状態で、ピカピカの床に映った自分に気づいても良かったね。ほら、エンゲージの床ピカピカなので。

徐々に近づいてくる成長したヴェイル(ちょい化粧強め)を見たあと、自分姿(髪色)にびっくりするリュ。最高! 竜族のヴェイルが成長するくらい、時が動いたってことだよね。

「お姉さま」って一言だけ。

セリフが少なめでこんな充実したムービーが作れるなら、序盤も頑張れって! 全部この演出クオリティでムービーにしろって! 眠くなっちゃうだらだらっしゃべるだけのムービーカットしろって!

分岐なしだったけど、こっちの展開で2章ぐらいあると良かったなぁ。あの赤リュは邪竜に顕現された紋章士リュール。それが闇ヴェイルに使役されるただの異形兵。

赤いことに理由が上乗せされていてよかった。ルミエル要素ゼロになって完全な邪リュール。

(/追記ここまで)

外伝

【FEエンゲージプレイ日記④】紋章士外伝
FEエンゲージの紋章士外伝の感想(12マップ)

※指輪紋章士外伝は12人まとめて別記事にしました。

紡ぎし者(リュール)

紋章士としてのリュール外伝を用意してある。指輪をお気に入りキャラに渡す。実質支援S。支援のアイコンが指輪。支援Sではなく「支援:リング」らしいよ。

マイルームの「大事なものが入りそうなチェスト」に、一旦収納される。机の上の小箱ではなくチェスト。手順をふませると特別感出る、ゲーム内の行動大事。

FEエンゲージパンドロ支援S一枚絵

即パンドロに渡した

一枚絵はクオリティもう少し上げてほしい。

3Dモデルのほうがみんな可愛い。風花雪月でも思った。ここは予算かけよう。可愛い子とそうじゃない子がいる(※個人の感想)

主人公の男女関係なく指輪渡せる。恋愛要素ではなく共に生きる伴侶ってことね。恋愛要素のCEROマークなかったね。

スポンサーリンク

キャラ評

どのキャラも使ってあげられなくて申し訳ない。2軍を訓練する遭遇戦もほしいな。序盤マップは敵レベルが低い等、変化がほしい。

最終出撃メンバー

指輪12個で出撃も12人かなって思ってたら+エンゲージ2人の14人。お誂え向き構成。最終戦は紋章士12人全員出したいよね。最終戦で手ぶらはリュールとパンドロ。

紋章士は最終戦につけていったもの。遭遇戦とシナリオで指輪は異なっていた。

リュール(&カムイ)

FEHはリュー子だけ実装で、今後の展開で楽しい方と思って女性にした。カム子のように、グッズ展開に性別偏りはあるんだろうか……。エロキャラ要員扱いされませんように……。コミカライズは男性なのでそっちを公式はメインに扱うのかもしれない。

ゲーム内で男女差はない。指輪は男女問わず渡せるし、仲間の態度も変わったりしない(っぽい)ゲーム上の有利不利もない。

カムイが便利すぎる。マルスが相棒なのかと思ってのに、戻ってきたときにはマルスの席がなかった。

仲間に恵まれてよかった。エレオスなら主人公ができたけど、他の大陸では悪意にさらされて駄目になっていただろう。

「返してください!」「友だちではありません」で、ん~?と思っていたら、後半は自分のやることを解して行動できるようになる。

支援会話も相手を諌めたり説得したりと、自己解決しながら話し合いができる。

「見た目で態度変えません」リュールがそういう行動を取るシーンあった?

外見の違いで対応を変えないエピは、「どうしてそう思うようになったのか」までは説明されない。赤リュールの性格と1000年寝てた設定があった上で、この思考に至ったきっかけが不明。

“善人になった環境や過程”がわからない。設定がその場限りの言葉だけ。

生来のものと言うには赤リュールの描写が薄いし……。ルミエルの影響と言うには目覚めてからが短い。

「意識的にストーリーは現代に合わせたようなことをやりたい」「今の時代に共感を得にくいため、情けなくした(任天堂に修正された)」
(発売前開発インタビュー)

↑インタビューのこれ、主人公を無知・無能にすることでしか、シナリオが回せないだけではないか。

技術不足を「ユーザーに共感してもらえるように」って、作り手の都合でごまかしてはいないか。

総選挙1回目上位キャラ達が人気なのは、堅忍不抜の強い意志があるから。弱き者に情けをかけて寄り添うから共感を得て人気なんだよ。FE主人公に情けなさは必要かな?

現代舞台の一般高校生が情けなくても話は成り立つけど、FEは上に立つ者の精神的な強さがほしい。今どき受けない戦記物なんか作りたくない気持ち伝わる。もう飽きてるんだよね?

任天堂の指摘があってよかったね。リュール自身が不快なことやるわけではないのが救い。

「女なら情けない発言でも許せる」は、ユーザーのジェンダー観が取り残されてるだけ。性別の違いで許す許さないは変わらない。

男女関係なく「もう友達ではありません」はリーダー格の人物が言うセリフではない。思慮があまりにも稚すぎる。あのシーンで感じたガッカリ感に性別関係ない。「女性キャラなら馬鹿でもオッケー」は、リュールもカム子扱いにしたいのかな?(公式が、ではなくファンが、です)

ジェンダーフリーキャラを描かせて上手に動かせるライターを使おう! 文章はお金をかけたからといって、面白くなるわけじゃないから難しいね。

フラン&ベレト

ジャンと入れ替わりそうだったが、速さと魔力が伸びた。杖もステが高いオルテンシアやパンドロが来ちゃうと枠が厳しい。意地で使ってた。

リライブすら買えなかったから、杖以外の役割を担う。

後半気功のチェインガードでは対応できなくなる。ガードはルキナの絆盾に任せハイプリになってた。指輪を奪われると魔法の素質がなかなか取れなくなる。2周目は早めに取得したい。

ミカヤから杖命中upとセリカから魔力↑を継承後、指輪は魔力補正がかかるベレト。

戦闘スタイル魔導なら、ティルソス5マス攻撃エルサンダーと3マスエルサージが重宝。グロスタールの方向に足を向けられない。

神竜様トップオタ。推しが燃えても推せるタイプのファン。

双子は12歳ぐらいかなって思ってたら、コミカライズ情報を加味するともうちょい上。言動が小学生ぽかったからてっきり。

ルイ&シグルド

カムイから防陣、アイクから勇将+を継承。序盤も最後もずっとシグルドとともにいた。ルイ&シグルドは王道カプ。

一番出撃回数が多い。SPを一番保持してたのもルイ。

斧槍グレートナイトになったらブレイクがなくなった。ブーツをあげてジェネラルに戻す。守備57ぐらいまでいく。

魔法だけには激弱で回避もない。よく目を見開いていた。戦闘予測時の致命傷の表情が一番好き。

わきまえた百合好き。見られることを生業にしてる公人ならいいけど、一般人&他人を観察するのはよく考えると怖いね。

幼い兄弟の親代わりとなった兄キャラがなぜこんな趣向に……。

ムービーは「クロエ」で、支援会話だと「クロエ”さん”」になるのはなにか意味があるのかな。ただのライターのミスだろうけど。

ユナカ&リン

残像は本人の能力に依存。ユナカ残像はよく避けるし必殺も出す。

ミカヤだったり、カムイで自分に霧だしたり、ベレトで踊ったり、マルスで回避を上げたり、色々試した。すり抜け&シグルドで遠くに行けてしまう。

魔力もあり、どの指輪つけても仕事するユナカ。

リーフから短剣術、マルスから回避を継承。力はそこまで伸びなかった。削りと魔道士を倒すのを担当。能力ボーナス的にロイを付けてもいいかも。

役割は避け壁とパンドロが来るまで魔法受け。あまり回避を上げすぎると、敵AIは攻撃してこないことがわかってから攻め立てにした。

よろぴっぴに面食らったが、ゲーム内で強けりゃ良いんだよな。声優の演技能力をキャラに反映。

ユナカの本名も鉱物で、出身はブロディア。シトリニカとの支援はみんなに見てほしい。未来が予想できる支援会話が好き。

スタルーク&エイリーク

リンから速さの吸収、弓術レベル5を継承。オルタネイトでエフラムの方をつけてた。

スタルークにはリンが最適だとわかっていても、後半の飛行多めになってくると弓を増やすために分散。

マルスエンゲージで「みんな見ていてくれ」のセリフが、スタルークだけ「見ないでください」になってたのは笑った。キャラによって最適化される。

遭遇戦ではテトラトリックに隠密ボーナス「幸運の確率で1000G」目当てにリーフ。リーフとスタルークのお陰でリライブが買えます(ユナカは境遇的に幸運が低い)

一番ついてたのは、長弓を4マス射程に出来るにガチャ産クロードS。

なんで土下座キャラになったのかなぁ……。残念でならない。支援会話もいいのをもらっているから残念。もったいないなぁ。しなくても成り立ったシーンなのにね。

ディアマンドとの支援Aは、自分に負ける兄を見たくなくてわざと外してたら……などと思ったけど、エンゲージはセリフで表現されたものだけが真実

兄上は技22だぞ? キャラ性とゲーム性能を合わせよう。ここは弓だけは兄より上回って、自信つけさせスタルークの成長を魅せるところ。成長させちゃうと他の会話と合わなくなるからしょうがない。差分を作ってもらえるほどの寵愛は受けてはいない。

ディアマンド&ロイ

剣より斧を装備していた場面が多い。トマホークは当たらない。

剣で物理依存の射程1-2武器が欲しいな。あっ封印の剣のためにロイがついてた。中盤はアイクが多め。

アイクから勇将+とマルスから不屈+を継承して、ロイエンゲージにしたらだいたい耐えてくれる。チェインアタック+と防陣でもいいかも。色々試すにはSP足りない。

外伝の増援はルイとディアマンドで耐えてた。受け壁やってる時期もあれば、避け壁やってる時もあり育成が定まらない。程よくステが伸びる。技上限が辛い。

トマホークに命中↑刻印でハードならなんとかやっていける。それでも40~50%になって当たらない。刻印もうまく活用できない。UIがダメで刻印作業が面倒。

スなんとかの専用クラスの技上限22。いっそ専用職を捨てウォーリアーにしようか迷った。エンゲージは腹の露出が上がる。冷やさないようにして欲しい。

エンゲージで唯一変な属性がついていないキャラ。突飛な属性がないことが特徴になってる。

おかげで支援会話では内容があるものが多い。そのかわり、特徴がなくてFEHのおもあつでは持て余されそう。

アイビー&セリカ

デフォ職で飛行が少ない中、飛行魔のアドバンテージは大きかった。

シグルドから再移動、命中を継承。リーフから体格ももらってる。指輪はセリカかミカヤがついてた。体格がささやかに上がるから、ノヴァを持てた。

支援会話で少し意地悪なことしてくるやつが可愛い。ささやかな意地悪が優しい。

でも、特定の食べ物を意地悪に使うのはよくないよ。FE公式と食に対する趣味が今回も合わない。

話していくたびに、見た目の印象よりポンコツ感が強め。パネトネ支援がギリギリを保っていて大好き。ぜひ見てほしい。

装飾の網が喪に伏してるっぽくていい。事前PVで「斬新なキャラデザ」って思ってたのに、網なしアイビーは物足りない。網がないエンゲージ状態では魅力3割減。

パンドロ(&セリカ)

FEエンゲージパンドロリュール支援S

この格好でエピローグに出してしまった

エンゲージ相手。エンゲージしてからは一緒にエンゲージビームした。

エイリークから必殺、リンから速さの吸収を継承。SPに余裕があったら攻め立ても検討した。主に指輪はセリカかベレト。魔法武器の物理紋章士がいたらそれをつけたい(DLCのルーンソードとボルトアクスがあった)

事前情報を遮断しており、支援会話開くまでパネトネと兄妹なことに気づかなかった。FEの髪色CMYK親族診断は健在。

支援会話で話す境遇はなかなか重かった。両親は確実にもういないがパネトネに真実を伝えられなくてあんな言い方に……、などと思ったけどそんな事は考えてないよ。

魔法系にしては体格、速さも上がるから前線にいた。多少の無理ができる。味方の数だけではなく、敵の数も含めて回避が上がる。前線に送り出される後衛職。

パンドロはハイプリだと魔導書B止まり。他に杖がいるならさっさとセイジにしたほうがいい。速さ上限低いのが難点。

別データでディアマンドに指輪あげて単独も見た。パンドロは単独エピの方がいい。信仰対象リュールの存在が負担になってそう。単独エピがあってリュールとの交流が増えるんだろうね。

ディも絶対単独のがいい。晩年もブロディアで国民とともに過ごしてほしい。ペアエンドにするとみんなエンディングが味気なくなるな。

メリン&ルキナ

ウルフナイトの後、避け壁用にシーフにCC。ウルフナイトのしっぽかわいい。メリンだけ白オオカミ。

「騎士として」ってセリフがあるのに、シーフにしてゴメンな。魔法剣を活用させるためそのままでも良かったかも。隠密スタイルの便利さにかなわない。

凡庸魔法短剣がほしいな(爆炎手裏剣的なやつ。ヴェイル専用のしかない。取り逃した?)

リンから攻め立て、シグルドから再移動を継承後、チェインアタック+のためにルキナ。チェインアタックにナイフの毒が乗る。ルキナにナイフキャラエンゲージがおすすめ。

宝塚感があるのに歌が苦手。確認したらCVが元宝塚の方なんだね。歌おうよ!

竜族を「珍獣」っていう会話何……。礼儀正しいキャラなのに何あれ……。

ED後戻って村長になってた。重職に付く人が多いから、村長になるエピローグって意外になかったね。家を飛び出して大成するより、地元を大事にする人のほうが実は好き。

オルテンシア&ミカヤ

FEエンゲージオルテンシアエピローグ

オルテンシア隊の3人が好き

杖のために天刻+を継承してミカヤがついてた。妨害杖を多用する場面が多い。天刻+は杖にも適用。

飛行杖で、杖の射程が+1。貴重な杖の消費を抑えられるともなれば、使わない理由はない。杖はオルテンシアに任せて、フランとパンドロは攻撃寄りにカスタマイズできた。魔力はあまり伸びない。

瀕死状態の「まだ……かわいい?」に意識高めのアイドル根性を見た。王女としていつも笑っていなくてはいけないって、主語をアイドルに変えても成り立つセリフ。「かわいい」をもっと他の言葉で言い換えれたらな……。

「敵側にいる幼い王女」謝れる素直さもありよかった。成長する伸びしろがある。思慮の欠ける行動も、幼さからくるものだと納得できた。

「ぷにぷに選手権は中止よ!」支援会話が全部良い。序盤にルッキズムフルスロットルで「かわいい」を主張するので、支援を開かないと誤解されそう。

いきなり初対面で「身体的部位の色」を指摘する会話ダメ。序盤と事前PVが悪いよPVが。序盤の魅せ方を見るに、途中でこのキャラの方針変わったでしょ。

学校があるのは知の国イルシオンだけ。他国のキャラが留学はないのかな? あったら支援会話があるか。

セアダス&マルス

デフォ職男性踊り子。口に唐揚げ突っ込みたい。唐揚げは飲み物。

シグルドの再移動を継承して、回避を上げるためにマルス、事故を避けるためロイがついてたときもある。

コマンドのエンゲージが一番上なのは、再行動役のセアダスに限ってかなり邪魔(これは明確にUIの悪口)

ユナカとの支援が良かった。セアダスこれユナカの境遇をわかってるよね? エンディング1枚絵も一緒に活動してた。疑似ペアエンドっぽかった。

踊り+女神の舞+踊りが可能。そんなズルいいのかよと思ったが、使ってギリギリの難易度だった。ズルくない!

ソラネルの占いは2回ぐらいやった。夜だけしか開いてない。結果がランダムで、これはなんの効果? 支援が上がりやすくなってる?

タロットカードは、キラ加工を施したグッズとして売り出だそう。読み上げボイスデータCD付きで12,000円でな!歴代キャラグッズは単価高めに攻めてこいよ!

ロサード&リーフ

リンから速さの吸収、シグルドから再移動を継承。エイリークのままでも良かったけど、体格のためにリーフがついてた。ロサードくんちゃん斧使いなのに体格が女子。

男性キャラはエフラムっぽくなるのに、ロサードはエイリークっぽかった。水着も女子用だった。もうわからない。

見かけによらずHPがもりもり増え、弓も魔法も1~2回は耐えてくれる。単独行動を任せることが多かった。シグルドつけて村訪問を担当。

正直、竜から降ろしたかった。どんなマップが来るかわからないからずっと飛行。物理職の飛行はあまり活用の場がない。

ロサードリン絆会話A

リンとの絆会話良い

ルッキズム寄りの発言が序盤にある。「ん~~~~」と思ってたら、「美しさが一番の価値になれば殺し合いなんか起きない」思考だった。

美にこだわることに理由があった。その価値観をもっと最初の方に出そう。

私服は父親お下がり。じゃぁ、父親もきっと美少女。妖精の村とは何か。誰かの支援で詳しく話すのかな?

ifでは性別に適さない格好だと「おぞましい」「恥知らず」って罵られる場面があって心配してた。エコーズ/風花ではこういうのないが、今回はifシナリオ部署ってことで不安だった。そういうことがロサードに起きなくて安心。キャラに必要以上に試練を与え過ぎることをやめた。

女装するフォレオは「恥知らず」と罵られ、男装したルキナは褒め称える謎認識だったFE公式。

女装NG/男装OKの認識が改まり、どんな格好でも自由になった。7年で認識が変化してよかったね。海外市場を意識できるようになったんだ。思想が強いライターが静まってくれた。そういう主張は個人名義の作品で書いて。

ゴルドマリー&アイク

支援会話がおもしれー女。男性紋章士の絆会話もほとんどおもしれー。

防陣、チェインアタックを継承。指輪はマルスかエイリーク。守備の伸びがよく、最終的にアイクになった。個人スキルより、守備成長率トップを優先。

アイクを活かすためハルバーディアにCCしたけど、やっぱ専用グラが良いなと思ってブレイブヒーローに戻す。CCしても専用グラのままのアプデください。

速さもあり魔防もそれなりに伸びる。魔法多めでルイがでれなかった時はゴルドマリーにお任せ。「魔法にも物理にも対応できる私ってば優秀ですね」

支援会話面白い。ただエーティエとの支援会話で「ササッと●んでくれません?」って品のないこと言う。フィレネ支援担当ライターの表現が足りないだけだと思うな。それか、エーティエを上げるためにゴルドマリーを下げたか。

容姿マウントして、最終的に仲良くなる女子2人。戦闘中は仕方ないにしても、仲間に対して軽口でも「●んでくれ」はねぇよ。言葉が汚いのはifで卒業しといてくれよ……。なんでここだけ口汚いif時代に逆戻りしてるんだろう。きつい言葉を言い合える信頼した間柄を描くにしては、魅せ方が足らない。

自己肯定高い女は「●んでくれ」なんて言わない。「現実を知らないとは可哀想ですね」って相手を憐れむセリフが出る。

こういうキャラが誤解されるセリフ回しがまだ残っていて残念。キャラは何も悪くない。仲良くない間柄で他人を侮辱する人と友人になれるかなぁ? なれるよ!エレオス大陸ならねっ。

作り手は「笑える面白いこと」として表現したんだろうけど、「誰かを惨めに貶めて発生する笑い」は卒業してほしいなぁ。CERO-C区分のFEでやって。低年齢層を獲得したいなら場違いなセリフだよ。

覚醒ifのときもお気に入りのキャラをいい子にするために、他キャラを下げて惨めにする支援会話は結構あった。容姿・持ち物・立場を平気で下げたり……(覚醒子世代の支援にが多くて、特にデジェルの発言が酷かった)

【追記・「このセリフ苦手だなぁ……嫌だなぁ……」って表現は、だいたい英文表記にすれば平気になる。ゴルドマリーの支援会話英文だとぜんぜん違うこと言ってる】

ヴェイル&カムイ

FEエンゲージモーブ

マロン似の幸せそうな家族出されると泣いちゃう

リーフの体格を継承したけど、効果がいまいち実感できなくて命中と攻め立てを継承。

体格が低く重い魔導書は扱えず、魔法短剣がメイン。その魔法武器他の人にも使わせてくださいよ。

攻撃より竜脈係。カムイはもう竜族専用指輪。

ヒロインポジションで指輪を渡そうと迷っていた。指輪が恋愛じゃないからお話的にヴェイルに渡すと良いのかな。

闇人格にも理解者がいたら良かったな。その足の鎖は……どんな扱いだったのか想像できるね。

支援会話でいきなり出てきた闇ヴェイルの「甘いもの好き」設定に、ハロウィンガチャの未来が見えた。そういうの見えないようにして欲しい。闇ヴェの話し方にギム子の影も見え始めた。もう覚醒にキャラを被せなくていい。

ギム子みたいに「虫けら」って罵りそうと思ったら、予想通りに言った。覚醒に寄せるのもう飽きてきた。

FEの竜キャラは「虫けら」「ゴミクズ」ってよく言う。「ゴミ」でいいのにちゃんとゴミクズっていう。5月病闇ガチャに、闇ヴェ&赤リュ比翼英雄を期待しちゃう。

枠がなかった人たち

シナリオマップの出撃枠を12~15にしてくれ。仲間になる人数に対して8枠は少ないって。リュールとセアダスが固定で残り6枠しかない。
※遭遇戦でリュールは強制ではなかった。

セリーヌ

衣装シルエットがティーポットみたい。紅茶しか喋らないbotかと思ったら、他国キャラとの支援会話はまともなこと喋ってる。自国支援紅茶botはどうしてあんなことに?

セリカの指輪が奪われた段階で脱落。

アンナさん

金策に使いたかった。魔法の素質を取る前に指輪がなくなり、レベルが離された。次は光の弓を活用させたい。

パネトネ

「おエンブレムエンゲージ」が聞きたくて使っていた。しかし、8枠出撃マップだと斧はロサードになって外れてしまう。待ち伏せアイクエンゲージが気持ちいい。

アンバー

騎馬の勝手が良くない。力だけはディアマンドを常に上回っていた。

槍が多いからウォーリアーにして弓持たせようと思ったら、斧素質がなくて外れていった。次は早めにハルバーディアになろうな。

FEエンゲージアンバー

出るか?上級職LV20突撃AIの遭遇戦に?

紋章士

歴代キャラに関しては確実に気を使われていた。本当に慎重。エフラムただ一人を除いて。

シグルドは王子ではなかった気がするけど、どんな設定だっけ?不安で公式サイトの紹介文を確認した。シグルドは「グランベル王国にあるシアルフィ公爵家の公子」だった。未プレイだと誤解しちゃうかも。

フェレ家も侯爵だったり公爵だったりブレるからな(SNS担当がエレブに興味がなくてがっかりしちゃう)

  • 王族:マルス/セリカ/リーフ/エイリーク/ルキナ/カムイ
  • 公子:シグルド(公爵)/ロイ(侯爵)/リン(侯爵)
  • 平民:アイク(傭兵/将軍)/ベレト(教師)

きらびやかな貴族社会の雰囲気だけまとってる。やんごとなき人属性が必要なのでいいのかな。

原作をやり込んでる人だと、違和感を覚える箇所もある。多少ね。ちょっとね。許せる範囲である。過去キャラは扱いに気をつけないと失点が倍掛になる。

例を挙げるとベレトが横文字使うところかな。

FEエンゲージベレトパンドロ絆会話

パンドロの暗黒舞踏って会話を受けるなら「踊り」で良くない?

FEHクリスマス企画で先生が「ケーキ」使ったので、わかりやすさ優先。

元ゲームの表記ルールは無視するのかと思えば、カムイは「闘う」で統一。

ルキナ絆会話

ルキナは見た目をキャラだったけ?

ルキナに貧乳ネタを言わせるのいい加減やめて。FEHでも「体つきも」とか巨乳羨ましがるセリフを言ったりと、キャラが安っぽくなっていく。

ルキナの2人称を間違えてるのは何? しっかりして。ルキナを公式ライターの手から守ってあげて。そろそろ取り上げて。せめて大好きな覚醒キャラぐらいはきちんとして。

カムイ絆会話

なぜ楽しそうな口調で性加害エピソードを?

権力勾配があるキャラの性加害自慢。時代に取り残されていてキツ……。

令和の時代にセクハラを開き直ってる。カム子も公式の手から離れたほうが良いな(たま先生とFE無双が理想)

低年齢層の新規がほしいくせにこの発言。最強ジャンプ掲載時はこういうエロいじりを入れるのやめよう。頼むぞ、集英社ジャンプ編集部。

うっかりハプニングの範疇とか言ってられない。世間ではこういう風呂除きイベントは立派な軽犯罪だよ……。性加害を肯定的に描くエンタメとして消化しないで。

カム男なら絶対にこの会話させなかった。なぜカム子だけいつも頭弱くされるのか。「間違えて~」だけでいいのに、わざわざ「早く入りたくて(意思)」って言わせる。

二次創作でモノを知らないキャラにされがちなのは構わないけど、ウケてるから公式が二次設定を逆輸入しないで。「頭カムイ」や「エロカム子」っていじられてるのを拾わなくてもいい。ネットで変なキャラの印象つけられるとずっとおもちゃにされる。

「カム子はエロ要因の役割りを全うしてるだけだから」にするのは、そろそろ見ていて辛い。性犯罪エピを楽しそうにお話するエロ要員キャラは、任天堂作品で見たくはなかった。

人気でなかった女子キャラはエロ要員で消費する。リュールちゃんもどうなるかわからない。次の総選挙頑張らないとね。

エロでしか魅力がないキャラ扱いの成れの果てを見ちゃうと、推しも下手したらこうなる可能性がある。自分の推しだけが安全圏にいると思うな、深淵はいつだってこちらを見ている。


指輪の使い勝手の差はあった。難易度によっても変わりそう。

主人公に剣多め問題は確実にある。「剣が便利」までゲームシステムを引き上げるしかない。

エンゲージ武器に剣が多いため、自操作キャラに剣職が不要になる。そのため剣専門兵種のリュールが体術使えるまで役割がない。


カムイはルート固定。レト先生は4ルートの記憶を保持してる集合体。紋章士は「本人ではなく概念」って説明ある

「教師」を主張するため、風花無双の記憶は無さげ。本編レト/無双レスでPV分けてるって話だったから、レス先生だったら教師ではない無双概念も入ったのかも。今回はアミーボの関係でレトだったのだと思う

カムイは透魔ルートだけっぽい。発言が「1ルートだけを選んだ」ことを主張するし【追記・透魔ルートを選んだことが、指輪図鑑にはっきりと書いてあった】

マルスの次にシグルドが喋っていたのが意外。1人だけ親の立場で年長者なのもあるかもね。

11章以降ルキナがマルスの替わりにどんどん出てくるのかと思ってた。不必要に「人気だから」で無意味に前に出て、お父様大~好きBOTになるルキナは解釈違い(FEH初期の仮面マルスみたいな扱いはもういいよ。悪目立ちルキナは望んでない)求められて表に立つルキナであってほしい。

アイク、ロイ、マルスは原作よりスマブラの面影がある。勝利セリフとモーションがそうさせる。ボイスがないゲームは、FEHかスマブラに寄らせるしかない。

ハードの関係でプレイが難しい蒼炎、海外発売がない封印はスマブラがベースでもいい。ライト層に訴えるにはしょうがないかなと思う。amiibo連動があるからスマブラ要素強め。

アイクは暁なの?蒼炎なの? 蒼炎を経由した暁アイクか。

ロイの騎馬移動ボーナス+1(ロイに騎兵要素がどこにもない)や、刻印で武器が重くなるのは父親であるエリの要素なのでは? そこはロイの特性で付与してほしかったな。

エフラムは……もっと、歴代キャラの扱いは概ね満足してるけど、エフラムの扱いは……………。

攻め特化歩兵槍主人公を活用するより、男女比率的にエイリークだったのかな。ならばせめてジークムント持ち込もう。

初期FEHでの扱いもエフラムはあれだったし、エイリークには「ちょっとプレイをお休みされている皆様」ってわざわざそんな事言わなくても……って扱いだったし。エフラムに対して、なにか変な思いを公式が持っているのかな(声優的な理由?)

【FEエンゲージプレイ日記⑥】紋章士使用感
DLC含めた指輪・腕輪紋章士たちの感想。ハードクラシックでの使用感。

紋章士のスキル詳細と使用感はこっちにまとめた↑

スポンサーリンク

クリア感想

前半とかぶるところもある。シナリオの印象は後半少し回復した。

  • ゲームシステム:◎
  • 戦闘:◎
  • 育成:○
  • UI:▲
  • 拠点:(人による)
  • 周回要素:✕
  • キャラデザ:○
  • シナリオ:前半✕で後半○

ゲームシステム:◎

これで進化していってほしい。極まっている。もうゲーム部分はつまらなくなりようがない。

ゲーム攻略の自由度が高い。戦略ゲームっぽい(これはまさに戦略シミュレーションゲームだよ)人によって違う。

戦闘:◎

有利な要素を敵も積極的に使うのがいい。

3すくみの補正が強い。今まではステ差があれば力ずくで相性無視できたが今回はできない。ブレイクシステム最高。

前作はワンパターンなやり方(ディミトリに手槍や、Dナイトに弓もたせて安全な場所に再移動)でどうにでもなったし、試行錯誤もなく、すぐに最適解がでてきてしまった。

「ディミトリに手槍」が風花雪月の係り結びだとしたら、エンゲージの係り結びは「パネトネに待ち伏せ+アイク」だよ。風情があるね。「オルテンシアの天刻フリーズ」も佳き。

敵配置が考えられてる。ユナカを回避床に乗せて回避壁しても、チェインアタックで確実にHPの10%削ってくるし、さらにHP減った状態で地形回避無効の魔法がくる。攻撃順を敵AIが理解してる。

飛行で盗賊を追いかけると奥に命中の高い弓がいる。シグルトつけた騎馬で突破を試みても、ナイトキラー持ち+連携が3体いる等、こっちのやり方を封じる。

ミカヤエンゲージで4~5人を一気にワープさせてる。使用回数5回でそれなりに値段も高い(在庫も有限)

マップも使いまわし部分がなくて、常に新しい気分で攻略できた。遭遇戦は初期配置が変わる、索敵になる等の工夫がある。

ブレイク無効の重装も、大武器ならブレイクできる。壁やってた重装ルイがブレイクされて気づく。スマッシュの効果音、気持ちいいね。

スマッシュして連携の攻撃範囲を外すと思考が変わって面白かった。

スマッシュはチュートリアルが攻め+避け剣士(ラピス)だったから、運用方法がイマイチわからなかった。回避高いラピスに大武器向いてない。体格があるディアマンドでチュートリアルが最適。

育成:○

週末SP5倍キャンペーンください。SP5000以上のスキルは習得させる気無いでしょ?

素質さえあればどの兵種にもなれる。どのキャラも強く出来る。

武器種の天性素質がある。S武器がそんなに勝手良くない。槍S重すぎてミスティラが使えなかった。槍Sは他にもいるから王族優先ではないのか。

チェンプルの値段が高く、気軽にクラスチェンジできない。SPの関係でスキルを付け替えたりできない。うまく出来てるけどもう少しいろいろ試したい。

スキルはスロットに空きがある場合、取得したら自動でついて(つけ忘れて出撃あるある)

魅力の項目がなくなったかわりに、体格が加わる。体格はレベルアップでは滅多に上がらない。そこそこ上がるキャラもいるが、兵種上限がある。

か弱いキャラに不利。体格<武器の重さになると攻速が下がる。軽い武器は攻撃力が低い。女性キャラ縛りのときがつらそう。

ルナティックでは固定成長が選べる。

固定成長はどのデータでも同じ結果になる。
力20%なら+0.2ずつ蓄積され、1を超えるとステが上がる。(レベル5のときに1上がる)

いっそ、成長率がゲーム内でこっちに見えるといいのにな。%の数字じゃなくて「上がりやすい」みたいな幅のある表現でいいから。

UI:▲

要改善だが、どうすればいいのかベストな提案ができない。初めてFEに触れるならこれでいいのかもしれない。

Switch画面が横長なのに、縦に並べてスクロールさせるUIはどうかな? なるべくスクロールせず一覧で見せて。

慣れてると今まであった項目はどこにあるのか探しちゃう。エクセルのバージョンが上がって、メニューコマンドがわからなくなる感覚に似てる。

初心者用と慣れてる人用で切り替えれたら良いのかも。簡単UIと詳細みたいに。

複雑になればなるほど数字や情報が多くなる。1画面にまとめるの難しい。3DSの2画面ハードが、FEに最適だったんだね。

ダッシュにRを割り当てる。任天堂ゲームはBダッシュであれ。キーコンフィグをください。Yでもダッシュした。どういうことだ、Bにしろって!

空いてるYに+ボタンの役割を与えよ。

武器の重さ自体を比較できるようにして。装備した状態のステータスだけしかわからない。

アイテムは5個ぐらいはまとめて変えるようにしてもいい。武器は1つあればいいが、贈り物は複数買いたい。鉱物を買うのになんで1個ずつなのか。買わせる気ない?

アイテムを今いくつ所持してるのか出るようになったのは良かったね。

UI(ユーザーインターフェイス)と言うのは「説明されなくとも操作方法がわかる」こと。UX(ユーザーエクスペリエンス)は「使い続けてどうだったか」で、体験して印象がどうだったは、おそらくUIの感想ではなくUXの感想が正しい。便宜上「UI」って使った。

拠点:?

ずっとワールドマップにいたから、活用してなくてコメント出せない。もう少し狭くていいな。ソラネルの構造が立体的で移動面倒。

ソラが後をついてきて可愛い。◎でもいい。

序盤はソラの存在でモチベーション保ってた時期がある。……ソラは本当にただのマスコットなの? 実はリュールの生き残り兄弟ってありがちなオチはない?

FEエンゲージソラと釣り

Vのつり配信っぽい絵面

「あったら便利はなくても平気」特に活用しなくともいい。ソシャゲのデイリーっぽい。実績解除で絆のかけらがもらえる(掲示板のとこ)

キャラが泳いでたり、休憩してたり動きがある。クリア後の楽しみ用なのかも。

「ソラネルはいいところですね」なセリフに、「ならばもうみんなここで暮らそう」って気持ちになってしまう。世界を平和にするゲームで拠点を安住の地にするな。「早く決着して帰りたいですね~」にしよう。拠点のセリフがかなり適当。

「父上が心配」をカフェのくつろぎモードで言わなくていい。そういうのは見晴らしの丘で外界を見下ろしながら「ご無事だろうか……」にしよう。

ファストトラベルしたら、目の前にオブジェクトがあって欲しい。ちょっと歩かせるの何?

紋章士の間と鍛錬の間は同じでいい。絆上げと継承で行き来させないでくれ。しかもロード挟むし。スキル継承はワールドマップの身支度からできてもいいよ。【追記・アプデで改善した】

寄せ集めの軍で仲間が作った料理を、「毒」って形容するのはもうやめてほしい。元敵国同士もいる中でこの言葉は危うい。「獣のエサ」って形容するやつをまだ見てないけど誰かいるかな?(ifで一番無理だったのはこのセリフなんで……)

お弁当はわざわざ「処分しました」ダイアログ出さずに自動で消えて。食の感性がスタッフと合わない。食べ物を無駄にするのを良しとするスタンスがきつい。食を無駄にできることを裕福の象徴にするのは、それこそが「貧」の発想だよ。貧の描写がifのときから解像度高い。豊の描写もがんばろ!

HP満杯でも食せるようにしたらどうだろう? HPではなく作った人との支援が大幅に上がるとよかったな。

……食べ物無駄にして笑い取れる小学生も、新規ユーザーに入れなきゃね。心が小学生であれば笑ってただろうから、このままPTAにクレーム入れられるバラエティ番組の感性で突き抜けてもらおう。正しさに屈しない、俗悪な笑いは必須。だが、その文化が低い層ははたしてSwitchを所持してるかな?貧困に陥りやすい層なのでは?

特定の食べ物を罰ゲームみたいに利用するのなんでだろう。誰かが好きで食べてるものを意地悪に使うやめて。スタッフと食の感性がifの時から合わない。

周回要素:✕

まさかの引き継ぎなし。SPぐらい引き継がせてください。ガチャ産の指輪だけでも! クロードとオルエン指輪Sだけでも! ルナは引き継ぎなしでいける難易度調整なのかな。

絆会話・支援会話の回想がセーブデータ別なのは不便。

エクストラから全セーブデータのを見たい。リュールの性別で処理難しいのかな。1つのセーブデータをクリア後も使い続ける方針なのかも。

キャラデザ:○

歴代で飛び抜けて華やか。これが最新のキャラデザ……。

画力が乏しい人が描いても、判別できる特徴があっていい。おえかきの難易度調整がやさしー。髪と首周りも、なんなら足元だけ見ても誰だか判別できる。

下級職が固有のキャラは、上級にすると凡庸になってしまう。顔周りに特徴を持たせて、兵種変えても平気なようにしてあるのかも。

戦争感はない。エンゲージのキャラは「政治経済」を恐れない。なぜなら主題ではないから。施設を破壊したり家畜を勝手につれてったりする。

事前情報で「旅」って言ってたから、そこは気にならなかった。テイルズで慣れてる。

等身の高い男性キャラは少し苦手なのかも。ディアマンドがパケ絵と設定絵で受ける印象が異なってる。20代に見えるときもあればもっと若く感じることもある(個人の感想)

【追記・未公開解析情報で二次妄想するほど落ちぶれてない。そういうのは教えてこなくて大丈夫。そういうのが好きでSNSでRT稼ぎたい同人作家さんに教えてあげて】

シナリオ:序盤✕ 中盤▲ 後半○

序盤✕で、後半は○ぐらいには頑張ってる。分岐バットエンドは◎でいい。

序盤が駄目なことは紛れもない事実で、ネットの評判も間違ってはいない。序盤が特に覚醒ifの使い回しなのがよくない。

エンゲージはPVで「前作よりもシナリオ面白くしました」「シナリオに力入れた」的なことは一切言ってない。シナリオは今回売りにしてる要素ではない。

おそらく国内版の文章に金かけてないよ。

SNSでの評価

発売3日目ぐらいで「ん~ん?ん??微妙じゃない?」な雰囲気になっていた。

それを裏付けるかのように序盤のシナリオが、本当にパッとしない。実際序盤は微妙。

実際序盤はシナリオもムービー演出も支援会話も本当にイマイチ。つまらないのはその人が感じた正直な意見だし、その感想も間違っていない。擁護はできない。ブロディアまでずっと退屈。

発売後しばらくたって「好評」寄りになったとしても、それは序盤展開に振り落とされずにやったからこその評価。

テーマが一貫してる

キャラの行動原理が変わらない。これが徹底していた。事前広報のテーマにそっている。

公式にある「指輪と竜の物語」で相違ない。余計なことしてない。寄り道をする余裕ない。指輪以外の強武器集めしないし、性愛+無責任子作り異世界に飛んだり、意味のない修行試練イベントもなかった。

あと、DLC無しでパッケージだけで話は完結する。これは重要項目。「指輪を12個集めて邪竜を倒す」が最後までブレなかった。

世界観が多少ガバガバふわふわでも、キャラの主張が変わらなければ見ていられる。目標が変わらない。

そのかわり、展開が予想できてしまう。リュールが紋章士になるのも、主人公が邪竜側なのも発売前から、大体のプレイヤーが予想できちゃってた。こうなんだろ?ってことは、ほぼ当たり。損素人が考えつくシナリオをプロが描くなんてね。

ifの次作と考えたらこれで十分。風花雪月の次作となると評価が厳しくなっちゃうけど。

一言で言えば「エンゲージは高品質な”普通”」

ユーザー層が狭く限定されていて、さらに抱かせようとしている感情がほぼ固定。これを不足ない「王道」と見るか、「ありきたり」と見るかの違い。

「期待を上回れてはいないが、大きく踏み外してもいない」

「好評だからみんな覚醒のシナリオが好き!これからもずっと覚醒の焼き直しで行こう!」と思われて、次回作も手を抜かれて覚醒と同じ展開は嫌だな。このシナリオ部署に、次回新作に関わってほしいとは思わない。

もういっそルキナ主人公の覚醒リメイク作らせてあげようよ。「もう一回覚醒を作りたい」気持ちが序盤から強い。その気持に踏み台にされるエンゲージ新キャラたち、かわいそうにね。

それか、活躍の場をFEHに戻してあげてほしい。フルプライスゲームに出てくるのはまだ早いって。基本無料ソシャゲに閉じこめよう。

FEHも「シナリオ好評につきライターは未公開」ってことにしていい。好評にして、他社に引き抜かれないように非公開にしよ。絆会話担当はおもあつをがんばろう。

よくわからなかった項目

話はキレイに完結してるが、多少の謎が残ってる。

ユーザーが不思議に思ってるだけで、リュール(を含む登場人物たち)が疑問に思ってなければ触れなくともいい箇所。

「礎の紋章士って誰だったんでしょうか」とセリフがあったら駄目だったが、キャラが気にしてない。

雰囲気を壊さない程度の説得力ギリギリで成り立ってる。でも、話が出たならゲーム内だけでわかるようにしといてほしいな。

世界設定は作中で出てるだけがすべて。出て来ない設定は何も考えてなさそう。幅をもたせてメディア展開しやすくしてる可能性がある。コミカライズに期待。

特装版のアートブックは内容が充実してたし、今回は設定集が欲しくなる作品じゃない。(カタチケ活用、特典だけ買える販売方法はずっと継続してほしい)

国を挙げて邪竜信仰って何?

邪竜信仰って何よ? 信仰したらなにかいいことある? 国王も国民も食べられちゃったけど?

トップの判断(国策)で変わる程度の宗教観? 推し変のノリで宗教変えないでくれ。そんな気軽な感情に「信仰」って言葉を使わないで。

イルシオンからみたら神竜が邪竜になるわけではなく、ソンブルが邪竜。後世で「世界を滅ぼそうとした邪竜だった」って伝聞されてるならわかる。

イルシオン勢が信仰してるものに「邪」ってつけて言う(実は覚醒でもペレジアに対して同じことを思ってた)

見た目の「蛇」が口伝されて、1000年の間に「邪」竜になったとか……。ソンブル本人が自分を「邪竜」って言うからこれは違うな。

「邪」に言葉以上の意味はないのか思えば、アルフレッドがヴェイルを「邪竜の娘!」って罵るシーンを見るに、「邪竜」に悪い意味が含まれるよね。ヴェイルも嫌がってるし。

ブロディアとイルシオンはなんで争ってるのか?

貴族たちの利権だけ? 邪竜信仰してるからだけで攻め込むのは、一方的にブロディアが悪くない?

【追記・リンデンとザフィーアの支援会話でわかった。リンデンおじいちゃんの支援会話面白いんでみんな聞こう】

3国と同盟組んだらハブにされたイルシオンが立ち向かってくるのを、予想できないイブ女王も施政者としてかなりダメでは? 作中で好人物みたいに描かれてるのが謎。結ぶのは同盟ではなく不可侵条約。

「政治の話よりお目覚め会話に力入れたいんだよ!」エンゲージは政治の話NGだったね。

4国の歴史もう少し詳しく。4つとも同じ時期に建国で国を維持してるの? 千年王国思想怖いよ。

指輪が2つ(フィレネ/ソルム)と1つ(ブロディア/イルシオン)の国で何が違うの? ルミエルへの信仰心? もともと1つの国で分かれた?

「王の血が必要」は王子王女たちでは代用不可なのか?

ifみたいに王族はみんな竜の血入ってるって設定あったっけ? 王族の子孫は竜族とかあった? もともとの初代王たちが竜族の加護を受けたとか?

「くたびれた中年より美少女たちを生贄が絵的にいいだろ」ってメディウスが言ってる。30年で時代は変わり「美少女侍らかしはコンプラ違反」ってソンブルが気をつけてるだけ。ソンブルは礎紋章士以外に興味ないから、老若男女隔たりなく生贄にする。

「王だけじゃ足りないから国民も~」って会話がある。もしや、贄は誰でもいいの? 王の血としないで、エーギルみたいに生命力やカリスマの強さで良かったかもね。設定は最初から最後まで統一して。ソンブルも「いや、雰囲気で生贄っぽいの用意したけどなくても別に……」的なこと言いだしそう。

水産資源が豊かな砂漠の国

支援レベルを上げると米が収穫できるソルム。砂漠の国。ほとんどの産業は水資源に依存するので、国力豊かなんだろうな。王城周辺の一部だけが砂漠で、あとはフィレネみたいなとこ?

設定が適当ではなく、きっと「エレオスでは水管理技術が発達してるんだよ」で終わり。「水が少なく樹木も育たないから砂漠になってる」という常識を疑え! 育つんだよ、エレオスではねっ!

1000年で何も変化していない

セピアの心境が変化してたぐらい。竜族は時の流れに鈍感。

1000年前ではなく100年でも成り立つ話。守り人5代目ぐらいでよかったよ。曾祖父がルミエル様と一緒に戦って~ぐらいの歴史でも十分。

1000年分の大陸年表が作れないなら期間狭めた方がいい。10年前の戦いでも成り立ちそう。

建築物に歴史を感じたい。長年神竜信仰といいつつ、竜モチーフの彫刻や文様があまりない。ブロディア橋に竜像あるのは気づいた。神竜信仰が強いフィレネ城は「ルミエル様が竜のまま訪問できるように天井が高い」情報はある。信仰は生活と文化の積み重ねだからさ。そんなことどうでもいいんだけど。

フィレネの姫がブロディアに嫁いでたり(それで同盟組んだとか楽しげな交流エピソードください)、多少なりとも国間で貴族の婚姻関係があってもいいと思うんだよね。地形、国の歴史、交友関係も変化しないのなら、1世代ぐらいの出来事でも成り立ったよね。

グラドロンの地形が変化してたか。

もっとお話と世界観の土台を作ってみよう。「1000年前の戦争」に名前を付けると取り繕えた。人竜戦役みたいな名称つけるだけで一気にFEっぽくなる。

指輪は誰がなんのために作ったのか?

なんでそこに異界の英雄が入るに至ったの? 竜なら誰でも顕現できる? なぜ紋章士はエレオス大陸に召喚されてるのか?

なぜ武器ではなく指輪だったのか? 武勲・軍功の英雄たちなら武器に宿ったほうが良くない? これは武器種制限を取っ払うため装飾品なんだけど、その理由を考えてこっちに提示して。文化功労や内政の高さで選ばれてはいないよね?

EMBLEMならロゼット/勲章でも構わなかったのに、あえて指輪にした理由。「商品化が楽」以外の理由あるかな? 

神竜と邪竜で顕現方法が違うなら、ここを説明してくれてればスッキリするのに。顕現は神竜/邪竜も出来るってことは、上位の存在である始祖竜がいるのかも? 数多の竜の原点にして頂点みたいな……?

ルミエルが竜ネットワークで異世界から呼び出したでいいよ。他の異界に転移できるのは、覚醒ナーガとif良心ハイドラで出来てるならそこを使え! 覚醒ifから引っ張ってるならその設定を余すことなく使おう。やるなら徹底的に強い意志で設定コピペしよう。

序盤の魅せ方が弱い

序盤に変な要素が集中してる。体験版を配信しなくて本当に良かったな。

スタッフ的には3章ルミエルとの離別は最大の盛り上がりで、よろぴっぴや土下座がSNSで受ける要素だったのかもしれない。

支援会話も序盤に発生するのが面白くない。発生しやすいリュール支援Cの内容が薄い。リトス/フィレネ勢×リュールCが、軒並み内容が乏しい。フィレネ勢も他国の会話は面白いのもあるけど……ってとこ。紅茶紅茶/筋肉筋肉×3/御伽話御伽話って同じことずっと繰り返すだけ。

C会話が駄目だと、続きがみたいとはならない。今作はなかなか支援が上がらないから、取捨選択で真っ先に外れていく。今回は特に序盤のキャラはブロディアあたりで脱落して、レベルを上げる機会もないので使わない。

クロエは御伽噺を連呼するより、どんなお話が好きか具体的に話してくれ。御伽噺と指輪の話絡めて、過去作の世界設定を話せたよ。

キャラが死んだときの散策まで「御伽噺」って言わなくていいよ。そこまで徹底して御伽噺bot怖いよ。

ブシュロンは「重厚な世界観と巧みな心理描写がある士官学校の物語」って教えてくれる。そういうのをクロエがやれたらよかったな。「昼下がりのならずもの(覚醒の支援会話)」とか面白タイトルを一つぐらい出してくれていい。

プロフで表せる属性ではなく生活心得や旗幟を話してほしい。どういうつもりで武器を握ってるのかの志は知りたいよ。魔物退治がメインだけど、ときどき人対人になるからさ。

私がフィレネ勢にくじけてしまったように、土下座スタルークや、言い方がきつく第一印象が悪いシトリニカとラピスにくじけて使わなくなる人もいそう。ラピスもあんな好戦的な物言いを支援会話ではしない。

設定が覚醒ifを踏襲してる

覚醒ifで見た展開とキャラ設定が満載。オマージュにしては多すぎ。

お話の起点をオリジナルで創れてない。既存のものを使いまわしてる。「今回は派生記念作品だから特別」で片付けられるものと、そうでないものがある。覚醒ifは要素を拝借しすぎだよ。

  • 最終戦を序章で見せる
  • 記憶喪失で実は邪竜の主人公
  • 出会って死ぬ母親(+死後蘇って敵として対峙)
  • ラスボスが父親(+動機が幼稚)
  • 屍兵みたいな敵(元は人間)
  • 11章で失意の撤退戦(悲壮感のBGM+天候雨の同じ演出!)
  • 王族1人に臣下が2人(8人全員)

↑覚醒ifは否定的な意味で似てるって使われても仕方がない。手抜き使いまわしに近い。

主従関係を描けないなら、無理に臣下設定にしなくてもいい。王族8人とも同じような構成にしなくてもいいよね。平和な国は臣下少なく、軍事国家は多め等変化だそう。

シトリニカは主従ではなく、ただのいとこでスタルークを支えるで支障ない(と思うけど、主従属性の良さがあり強くは言えない。関係性ではなく設定で萌えることある)

王族二人に臣下ラピス一人のパターンもありだった。シトリニカは立場が「兵」じゃない。

ロサード&ゴルドマリーも臣下の関係ではなく「大切な学友を助けたい」友人関係だけの方が行動原理は適していた。オルテンシアに敬語を使うわけではないから、なおさら臣下設定いらない。引き出しのなさだけが目立ってしまう。

どうして臣下になったのかは支援会話でわかる。それも「家を飛び出して~」「闘技大会で見出されて~」「嫁候補として臣下に~」って、それはもう覚醒ifで見た

ここまで似せてしまうと覚醒if以上になれない。引用した以上は元ネタより面白く使わなきゃいけない。

歴代人気キャラ集合させて、過去作の美味しいところツギハギしたなら、もっと面白くして。これだけの素材揃えて、40点そこそこじゃ満足できない。より面白くアレンジして120点とろう。

ifみたいなシナリオ」が悪口になってるのをどう思ってるんだ?って問い詰めたいな。

ifシナリオが不評だったのに、話を被せたのは謎。覚醒も「失敗」って位置づけたのに、意気揚々と流用するのは意味わかんない。

もう次は、既存の人気キャラとお話のツギハギはやめよう。オリジナルで勝負してみよう。

ifから7年もあったんだぞ? 内側が豊かでないのに表現者になろうとするから「どっかで見た展開」しか出せないんだぞ!って是枝裕和が言ってたよ。コピペツギハギで作品作るのは、クリエイターではなくワーカー。

セリフ回しは不出来

(SPI言語対策・エンゲージ編 暗夜王国編はこっち

すでにTwitterの事前情報段階から、言葉が不自然だった。

日本語の不慣れさ

助詞の3連続使用

「異界大陸エレブサカ地方出身」同じ用法の助詞「の」を3連続使う文章……if暗夜でみた! シナリオ部署がifなことに、Twitterの文章で発売前から予想できた。

リンだから気づいただけ。好きなキャラなので評価厳しめ。Twitter担当がリンに興味が薄いのが見て取れるから……。FE公式のツイ、情報の選り好みをするから苦手

エンゲージスタッフはリンにもっと興味持ってよ~~~。そのキャラがFEシリーズで一番人気の女子なんですよ。

異界大陸エレブフェレ侯爵家公子 封印使い手

異界大陸エレブオスティア侯爵家候弟で、剛腕を誇る斧使い手

」がいっぱいコレクション。「異界の大陸エレブの」が不要。

封印剣は固有名詞だから仕方ない。固有名詞で1回使うことが確定してるなら、別の言い回しにしてみよう。テンプレに当てはめて少コストライティング。一文で同じ助詞が5つあると、AI作成文章かと思ってしまう。

「フェレ侯爵家の嫡男」でいいよ。エレブ大陸にもう少し興味持って。特に興味がないキャラだから、所属と立場を並べただけの説明になっちゃう。

「異界の(地域)の(立場/身分)、(武器名)の使い手」っていう凡庸パターン。風花雪月級長も「の」がいっぱい。興味ないキャラが炙りでちゃうな……。

もちろん、言うまでもなく作中にもある。音声収録前に日本語話者が通しでチェックしよっ。

オレは神秘そばにある出身で、そこは『妖精』なんて呼ばれてるんだ

」がいっぱいコレクション、ロサード編。

自己紹介に説明をセリフで載せがちの弊害。この構文はキャラ紹介ターンに良く出てくる。tipsの文章がそう。興味がうすいキャラの紹介は「の」連続になりがち。

  • 『妖精の村』と呼ばれてるだけで、集落規模は街や都市かもしれない
  • 誤読する可能性があるから「村の出身」情報はセリフに必要
  • 「生まれ」だとマイクロアグレッションになるので絶対に「出身」
  • 「湖畔」は小学生にわかりづらいので「湖の周辺」にして

↑みたいな執筆縛りと指示があったらこうなりそう。

京都本社メーカーが出すゲームで「生まれどこ?」って聞くのがNGなのは、東京本社のメーカーより心得てそう。

プロが書いた公式のセリフ。10年後には助詞の連続使用が、シリーズのスタンダード表現になりますように……。一つの特徴として昇華しよう。

リュール「歴代様方統治賜物ですね」

(アルフレッドとの幕間会話)

」がいっぱいコレクション、リュール編。

これこれ!これだよ! フルボイスのため変なところに気づいちゃう(「の~」3回連続使用は、作中4箇所あります)風花雪月にも実はある。(クロードのセリフ)

「助詞の使い方が自由」これは個性。ここまで高頻出で使われるなら、個性として認識するしかない。「~の」3回連続使用は、読み辛いだけで別に間違いではない。

FEは助詞の3連続を「リズムがある文法」「幼稚さを演出する最適な技法」だと思っている。

「統治の賜物」って言葉を初めて聞いたな。「賜物」は目上の人に使うことを避ける言葉だからかな。1000年寝てたから間違えちゃうよね。あと、エレオスでは神竜である君が一番上位の存在だったね。

褒め言葉で「賜物」が使えるのは、①立場が上のものが下を褒めるとき、②自分で自分の行動に対しての評価のみ。

①の場合は神竜で上の立場が下位である人間の行為を誉めているなら、「様」はつけない。※①の意味なら「王の統治の賜物ですね」で上の立場からの発言にしよう。

王には絶対「様」をつけるエレオスルール。

「歴代の統治者が努力されてきた結果なんですね」

これだとセリフがすっきりしない?(書き直すな、キャリアがあるプロのセリフを)

こういった文章が多い3章~5章が特にしんどい。

間違いの指摘ではなく、1文の敬語表現は揃えてほしいだけ(n回目)

ifの「闘う」みたいに派生でも徹底して統一すれば、演出になる。

セピアの「須く」は「言語は変化するから1000年前はこれが正しい用法だった」エレオス国語ルールが常時発動。

「素晴らしい」が元々は悪い意味だったように、言葉の意味が1000年で逆に変わることは多々ある。エレオスもきっとそう。

「須く」は単独ではなく、「~すべし」等義務の動詞と呼応して一緒に使う。英訳して「should」になるなら適した意味になる。

誤字誤用でキャラに個性を出すより、文章は「人とは違う視点をより深く」に個性を出してほしい。10年後に日本国内での意味が変わってくれるといいね。

敬語/敬称が特に不自然

名称に様付けしつつ、2人称は「君」でタメ口だったりする。もう主人公を名前で読んで。

平気で2重敬語を使ってくる。これに関してはプレイ日記①プレイ日記②に書いてあるので省略。

尊敬on尊敬で重ねてくるのがエレオスでの礼儀。最上級敬語。御神竜王様様様。御神子様様様。おみおつけのノリ。

最上級敬語になるのが、上位存在の神竜様に対してのみだったならなー。だいぶ好みの文章だったのに。神竜のみに使われる言葉があるエレオス大陸が出せたら、それだけで1000年の信仰が作れる。皇族に対してのみ用いられる最高敬語が日本語にあるようにね。言葉を限定するだけで架空の歴史作れるんだよ。

リンデンオルテンシア支援会話

王には無条件で様をつける「絶対敬語」ルール発動

「ハイアシンス様の兄王」ではなく、「王兄殿下」か「ハイアシンス王の兄、〇〇様」にしよう。名前用意しよう。見えない人間関係を会話で魅せて。

オルテンシアが知力↑設定なら、叔父上がいるのに父親が王位を継いだ経緯ぐらい察せるよ。母親のグダグダだけ知っていて、父親の王位継承順のズレに気づかないキャラなの?

臣下として仕えてたなら名で呼べ。適当なお花の名前付けて、もう少し見えないところの世界設定作ろう。

役職に様をつけて呼ぶな。迷ったら「名前+様」だよ。

それなら間違いないし、失礼にもならない。「王のあとには必ず様をつける」執筆ルールは誰か決めたんだろう。エレオス最上級敬語。どうしても「兄王様」って造語を披露したい気持ちだけ伝わる。思いついちゃったんだよね、FEHで使える個性的な二つ名を。

敬語を上手に使えないなら、王族貴族キャラ設定やめればいいのに……。

表記ゆれが多い

  • 王城兵/王城戦士/王城騎士/王城神官/王城付きの兵(区別は何?階級?兵種?)
  • 職者/職者/(パンドロは正式には何?)
  • 神竜/神竜一行
  • だち/友達や御子/御子の表記ゆれ
  • 一人称、二人称のゆれ
王城〇〇

アンバー、シトリニカは王城兵で、パネトネは王城戦士って紹介文で自分では王城兵っていうし、リンデンは王城騎士って言いつつ、訓練では王城兵って名乗りあげる。

区別があり国ごとに呼び方が違う? 兵種? 立場? 勤続年数?

王城兵なら城を守れ。行軍するな。門番=王城兵ならわかるよ。城を守っているからね。

パンドロはフォガートに神職者って紹介されてるが、自分では聖職者って言い、公式ツイッター紹介文は「王城神官で誠実な聖職者」

王城にいない自警団やってる王子に付いてるくせに王城神官とは?

一行と軍

神竜一行と神竜って表記が謎。後半大所帯になって治安維持をしている時は軍でいい。

前半は賊に間違えられて攻撃される規模だったのに、ユナカは軍表記。後半のミスティラ隊は一行(仲間手帖の表現がバラバラ)指輪の有無で軍か一行か変わってる? 中立国に入るために「軍ではないで~す」ってやりたかった?

キャラの認識かな。どこで「軍」認識になったのか……。

「最初から神竜ですが?」ってヴァンドレが言っている。

人称が統一されていない

これは確実にライターが違うと感じた点。本編/支援/フレバーテキストで言葉が違う。

ディアマンドの「俺→私」も、対象の身分によって使い分けてるわけではない。使い分けなら敬称も変化してなきゃいけないので違う(1文で敬語が揃わないのはライターの個性)

ロイの「ぼく→僕」はなんだろう。ウインドウの関係で文字数を詰めたいとき?

興味のないキャラがわかっちゃうよ。バレないようにして! ブロディア所属キャラにも興味持って! フィレネとルキナ以外も面倒見て。

統一されてないから、好みで良し悪しが判断される。セリフ回しが好き/嫌いが、良い/悪いって感想になる。

「現れる」も意図不明。若いユーザーを獲得したいのに、なぜこんな昭和の国語表記した? 宮沢賢治を参考にした? 児童文学文法もいいんだけど、だったらファンクラブって現代めいた単語は使わないで。どっちかにしよ。

頼む、基本無料のFEHのメインシナリオ担当になってくれ!

間違いの指摘ではなく、作中で統一してほしいなぁ~ってだけ(n回目)エンタメに言葉の正しさは必要ない。

名前のコピペ

話かける時に毎回相手の名前を言ってから喋りだす。

アイビー「ディアマンド王子。先日は申し訳なかったわ」
ディアマンド「アイビー王女。何を詫びる必要がある」
(支援B)
アイビー「ディアマンド王子。貴方に見せたい物があるの」
ディアマンド「礼を言う。アイビー王女

ディアマンド「実現させてみせるさ。アイビー王女
アイビー「喜んで。ディアマンド王子
(支援A)

アルフレッド「ありがとう、エーティエ
エーティエ「当然のことですわ。アルフレッド様

アルフレッド「エーティエ。ありがたくいただくよ」
(まさかの同じ会話で「お礼+名前」が2回連続!)

ディアマンド「アルフレッド王子、少し付き合ってくれないか」
アルフレッド「構わないよ、ディアマンド王子

名前呼び文章がしつこい。文字数を稼ぐな。

砂漠のブラザーズみたいに、全員いちいち名前呼ばなくてもいいよ。

支援中、ずっと名前を呼び合う。最初の1回だけで良くない? 翻訳の関係で相手の名前が必要?

好意を持っているから、会話中に必要以上に名前を呼ぶ」演出ならば、支援Aだけそうして。初印象が悪いキャラ同士も、支援Cからお互いの呼びかけで会話が始まるよ。

画面で誰と誰が会話してるのかわかるよ。ドラマCDみたいにサウンドオンリーの執筆しない。

追記・攻略本で確認したらこのタイプの会話結構あった。

スポンサーリンク

所感

『ファイアーエムブレム エンゲージ』レビュー。万人受けしないジャンルを大衆に届ける難しさ - AUTOMATON
『ファイアーエムブレム エンゲージ』は、万人受けしないSRPGというジャンルを万人受けさせるという使命を帯びて生まれた作品だ。達成率については半々に落ち着いてしまったが、彼の姿勢には長期間にわたるシリーズ継続について、考えさせられるものがあ...

クリアするとAUTOMATONの記事に9割同意してしまう。「新機軸を生み出すきっかけ」の部分にかなり同意する。違うカテゴリーの新規がほしいんだなって。

普段SRPGに触れない人へ、間口を広げようと頑張っている努力を感じる

新しいものをすぐ取り込めて、感性が柔軟な学生がターゲット。やっぴーに慄いてるユーザーは置いていく。ダサさを笑え! 笑いは俗悪たれ!

風花雪月とは違う雰囲気を目指したが、ユーザーが望んでたのは「風花雪月をさらにブラッシュアップ(主に戦闘部分)した作品」だっただけ。

大河ドラマ風シナリオ重視と、カジュアルポップなシステム重視の2ライン用意して。こっち路線もきらいじゃないよ。有りだよ。残しといてくれ。

ライターの名前を共用PNにして伏せるのもいいと思うよ。その名前はネットでいじりがいのあるおもちゃにされるから、伏せたほうがいいって! でも共用PNの場合は職歴と実績には書けない。そうなると、転職活動できなくなっちゃうのは避けたいよね。

クリエイターを盾にせず、守ってやるのもディレクターの仕事。

批判はクリエイターではなく、決定権がある偉い人が一人で受けよう。批判されるべきはディレクターの判断。決断の裁量あるディレクターが、結果と評価を受け入れよ。

シナリオが風花雪月で、ゲームシステム/マップ/戦闘アニメがエンゲージで、UIが覚醒で、キャラデザがEchoesで、PVがifのFEがやりたいな~(ぼくがかんがえたさいきょうのFE)

ナンバリングタイトルを出すなら、もう覚醒要素をするのをやめてみよう。ルキナを含めて子世代キャラ出すのやめて、新キャラだけにしよう。まずそこから。過去作に頼らない新作を作って。

【FEエンゲージプレイ日記④】紋章士外伝
FEエンゲージの紋章士外伝の感想(12マップ)
【FEエンゲージプレイ日記⑤】エキスパンションパスDLC1~3の感想
FEエンゲージのDLC第1~3弾の外伝マップと追加アプデの感想+攻略メモ
【FEエンゲージプレイ日記⑥】紋章士使用感
【FEエンゲージ】コミカライズ感想:10話~11話
【FEエンゲージ】コミカライズ感想:8話~9話
【FEエンゲージプレイ日記②】12章~22章までの感想
【FEエンゲージ】DLC第4弾「邪竜の章」クリア感想
【FEエンゲージプレイ日記①】序章~11章までの感想
【FEエンゲージ】コミカライズ感想:4話~6話
【FEエンゲージプレイ日記⑤】エキスパンションパスDLC1~3の感想
【FEエンゲージプレイ日記④】紋章士外伝
【FEエンゲージ】コミカライズ感想:1話~3話
タイトルとURLをコピーしました