【FEエンゲージ】コミカライズ感想:8話~9話

9話アンバー

食べられてるよ

コミカライズ8話と9話の感想。
【11/04:9話感想追記】

8話:邪竜の紋章士と神竜の紋章士

FEオルテンシア

オルテンシアお当番回1回目よ、こーんにちわー。このあと見せ場があと2回あるオルテンシア。対峙する敵キャラのほうが堀下げが多いシナリオのバグ。

画力が乏しくとも、描かれたキャラが小さなサムネでわかる。キャラデザ優秀。設定画よく見て描いた。みかぴか絵は女子手の爪が特徴、覚えた。

扉絵のルキナとマルス並べるの最高。ルキナVSマルスな構図に悶えちゃう。

闇ルキナにも聖痕はある。闇紋章士は会話(意思疎通?)はできない。ゲーム中で会話は把握しているってあった気がしたけど、どうだったっけ?

「ともに笑い共に戦った~」英雄たちの交流あったっぽい? ひさしぶりって会話もあったからあったのか。

それはいつ? 指輪になる前? 指輪になってから? 顕現しなくとも会話できんの? もう少し紋章士たちの詳細知りたい。

世界観説明はコミカライズ任せなエンゲージ。本来ならゲーム中で知りたかった情報。

通常ルキナは黒ベタ髪っぽくて期待。ベレト先生も全ベタっぽいよね。レト先生は闇紋章士じゃなくとも、全身リッチブラックだから……。

エフラムの存在が確認できた。よかった。会話は用意されないかもしれないけど、絵姿があるなら存在を無視されることはなかろうと安心できる。……安心?派生作品で安心を感じる扱いを、本編でされてたのか!?(公式はエフラムをどうしたいんだろう)

今日和老先生はエフラムを悪いようにはしないだろう。公式が「このキャラはセリフ喋らせないでください」って指定があったらアレだけども。公式の聖魔への謙虚なこだわりがわかんない。

オルテンシアのルッキズム全開会話は消えたけど、目の色には触れるんだ。そこは残る。オルテンシアの未熟さをだすためには、コンプラなど捨ておかねばならない。

叡智の国とされてる王族が、人の容姿を勝手にジャッジしたらダメなんだよ。前半の「んん??」な所がすべて解消される。

ブロディア-イルシオンの戦争理由を、ふわっと説明。イルシオンに向かう辺りの、モリオン王やディアマンドがもう少し追加情報くれそう。

そこがイルシオンが指輪を集めているか、邪竜復活させたかの理由。

現状トップのモリオン/ハイアシンス、次期トップのディアマンド/アイビー、補佐のスタルーク/オルテンシア、立場によって戦争へのスタンス違う。

そこをもっと描けたらよかったのに惜しいな。すべてをコミカライズに委ねるエンゲージ。コミカライズによりかかり気味なエンゲージシナリオ。

エンゲージは戦争が題材ではないが、理由と経緯は立ち入るときにこちらに開示してほしかった。支援会話ではなく、本編で。本編で(2回言う)

シトリニカは危機管理意識が高そう。ブロディアが不利益被ることに厳しめ。

リュールも出会ったばかりのヴェイルを強く信頼できない。ここで無条件に「そんな事する子じゃありません」っていったらおかしい。そういう認識の積み重ねがあって、「返してください」「もう友達ではありません」が活きるよね。プロセス大事。

「合図(まほう)」のルビ。サンダー魔法が狼煙なのもFEっぽい。夜間でも利用可能。サンダーは生活力のある魔法。ポップコーンも作れる。

あの似顔絵を余すことなく使う。エーティエから見て「小枝のような腕」だった。

ロサードのくんちゃん美人に描かれて……。ルッキズム3速ギアの戦闘開始会話はゲームのセリフ。

ゴルマリにほくろは忘れない。豊満で恐縮です。

ゴルドマリーVSラピスはブレイクが効く。地味にゲーム固有要素があると、プレイ済みのユーザーは嬉しい。ラピスはその大剣もつのやめろ。ほそみの剣を持て。

7章のオルテンシアは、魔法じゃなくてノーブルレイピア装備の剣だった。ゲーム未プレイだと、戦闘シーンが何をやってるかわからないかも。

キャラが「絆!絆!」連呼し始めると、途端に覚醒めいて見えるから不思議。これが絆の力……。ドラガリアロストもユーデルがいきなり「絆!絆!」連呼し始めた時に、FEコラボを感じたようにね。

オルテンシアが自分のしてたことに疑問もち始めるの良い。成長しよう! ジャンプ掲載マンガは成長大事。

飛竜の作画がすごくて「これを……アナログペン入れで?」

次はロイの顕現と闇リーフかな。キャラ紹介を兼ねた「彼は私の親類」って、リーフとシグルド会話があるといいなぁ。黒髪シグルドが見たいだけです。

使われているフォント

オルテンシア隊3人のセリフはフォントがコロコロ変わって楽しい。どんな感じの喋りなのか反映される。ジャンプのフォントは編集者のセンスらしい。

ギャグとシリアスで差がつけられるためか、何種類も使われている。電書で見てるときは気にならないが、紙媒体の単行本だと細かく気づくのはなんでだろうな。

アンチックMはモリサワ。カクミンBもモリサワ。新ゴもモリサワ。威圧感を与えるMCBK(ゴルマリの「邪魔です」)もモリサワ! ジャンプのフォント、7割ぐらいMORISAWA! 3割フォントワークス。

ジャンプPAINT by MediBang - 無料のイラスト・マンガ制作ツール

※「ジャンプPAINT」で無料なのはフォントワークスだけ。モリサワはハードルが高いよ。モリサワのおかげで、ネットに出回る雑コラ画像の判別がつく。

9話:古言の英と自今の雄

今回の各話タイトルも良い。ゲームのシナリオ部署じゃ絶対に出てこないセンス。表現として「古諺」と「爾今」だったんだろうけど、最強ジャンプフィルターで常用漢字になっている(一ツ橋グループ校正部署の考慮・1回目)

コミカライズの各話タイトルは並べたら、3番の歌詞になりそう。コミカライズキャラソン。

まさかのアンバー回。1話全部をアンバー90%で消費する。高密度アンバー。残り10%はディアマンドの信条。

アンバーには最強ジャンプみがある。ブロディアがジャンプイズム。アンバーは元気だから、総モリサワフォント。

ゲームだと章前にいきなり加入して来ただけのアンバー(ムービー等無し)を、こんな風に掘り下げるだなんて!

エンゲージは使わないと支援会話も見れず性格もわからないので、コミカライズで焦点が当たるとありがたい。さらに、幼少期ビジュアルと、武闘大会のエピソードも追加される。アルパカ鍛錬もかわいいね。

ジェーテに負けた理由、なんでディアマンドがアンバーをスカウトしたか、アンバーの支援会話詰め合わせ。未プレイの人にもどんなキャラか伝わるコミカライズ。

ディアマンドの信条はメインシナリオにも必要なところ。ゲーム中イマイチわからなかったからこのスカウトセリフは必要。

ゲーム本編シナリオはいろいろ足りない………。描写が足りないのではなく、設定をなにも決めてなかったのでは?(予想でしかないけど)リュールの話だからブロディアのことは特に触れないだけ。

「王城兵」が「騎士」に修正されていた。一ツ橋グループ校正部署の考慮、2回目。これが出版社からでる、校閲を通したメディア展開作品ってやつ。

アンバーはディアマンドの近衛騎士なんだよ。そうだよ、そうなんだよ、意味合い的に「騎士」が正しいんだよな!

田舎にいるときから「騎士」を目指してたんだよな! 王城兵になりたいわけじゃないんだよな! アンバーは馬乗りなんだし。君主に仕える臣下なんだよな! だよな!!

城を警備する番兵や衛兵を「王城兵」って言うなら表現は適切だけど。どうしても使いたいこだわり造語なのもわかるんだけど。特徴出したかったのもわかるけど。

なぜゲーム本編は「騎士」と「陛下/殿下」をNGワードにしたのか? なぜそこを縛っているのか謎。

その縛りはいらない気がするけど、エンゲージライターの大事な大事なこだわりは尊重しなきゃね。DLCとコミカライズでは無視されてるみたいで安心。いいぞ、無視しよう。どうかこのまま、セピアの「須く」もなかったことにしてください。ジャンプの編集者の判断、信頼している。

ゲームだと仲間が作った食べ物に対して「毒」とかいい出すキャラだったのが、食に対すして敬意が払えるように描写されていた。食の描写は創り手側の意匠がもろに反映されるところだから、本当に今日和老先生に感謝。

「私は神竜です」「ええええ!?」のやり取りにバリエーションが出てくる。自分から名乗らず相手に悟らせる演出が手練。私はしん……を新人に勘違いするパターン。

「無事でいてくれよ」って敬語が抜け落ちる。「無事でいてください、ディアマンド様」ではない。モノローグだからかとも思ったけど、他ページでは敬語だな。

「まぁ、アンバーだからなー、そういう所あるしなー」で済まされるエンゲージキャラの幅の広さ。キャラ解釈のバッファが広め。これがFEエンゲージの最大の特徴。

指輪持ちが4人は次ロイを顕現して5人にするフリでしょ?と思わせておいて、指輪無しで真っ向勝負かけるディアマンドにも期待。その魔防で魔法に突っ込んで行かないでくれ。

所感

最強ジャンプのアンケートが芳しくなさそうなのは、そりゃ……雑誌の対象読者とFEエンゲージの層があっていないから。雑誌があわない。

かと言って、最強ジャンプではなかった場合、9話アンバー回はなかっただろう。

青年誌だったら乳揺らし擬音や、そうではないキャラの胸がもられたり……、変な露出アングルが強調されたり……、そういったことは許容しないといけなくなる。やっぱりエンゲージは最強ジャンプ仕様で最後まで続いてほしい。合ってないことはおそらく気づいてる。

新たな層の獲得でマーケティングの方向性も理解はできる。

ゲームが全年齢A区分だったなら、最強ジャンプ掲載は適している。C-12のB区分で、それ以下の小学生男子ターゲット雑誌は、難しいんじゃないかな………。エンゲージがA区分ならな。

雑誌が終わったらジャンプラも終わりなのかどうか。9話アンバー回はだいぶ最強ジャンプっぽかったと思う。雑誌に合ってた。

最強ジャンプ、表紙がバーコ加工してあってさわり心地がいいね(書いてくぞ、アンケートを)

【FEエンゲージ】コミカライズ感想:10話~11話
【FEエンゲージ】コミカライズ感想:8話~9話
【FEエンゲージ】コミカライズ感想:7話と単行本1巻
【FEエンゲージ】コミカライズ感想:4話~6話
【FEエンゲージ】コミカライズ感想:1話~3話
タイトルとURLをコピーしました