【FEエンゲージ】コミカライズ感想:10話~11話

FEエンゲージディアマンド

襟に接着芯が入ってそうなディアマンド。

エンゲージコミカライズ10~11話感想、ディアマンド登場+ロイ顕現回とアイビー過去回。【01/06:11話感想追加】

そろそろアンバーにリライブかけてあげてほしい。ずっと負傷している。

10話:苛む魔炎と断ち切る紅蓮

サブタイトル、ちゃんと一発で漢字変換が出るからいいよな。焔向かえ(たちむかえ)は出ないわぁ。IMEに覚えさすのも面倒。

ブロディア兄弟ボーナス回。モリオン王のシーンはカット。SNSのサムネに負傷したアンバーが並んでいた。

支援会話/散策でしかわからない要素をどんどん入れてくる。ブロディア勢は自分で大体見たから、要素がわかっている。

ディアマンドはアルパカ(アンバー支援)魔法が苦手設定を拾う。ひたすら強さを推すのかと思っていた。その持っている紋章士にも、魔法不向き設定ありますよ!(魔防+3)

炎魔法苦手なディアマンドは、紋章士ロイのエンゲージ技で炎魔法克服しよ! 来月の見どころはそこでしょ? 獅子紅蓮炎舞を披露して、兄上の炎トラウマの克服回。成長ターン。今までのユナカ-ミカヤ展開からの予想できる。

「私の弟…?スタルーク……!」幼少ディアマンドありがとうございます!!

幼少から一人称が「私」ということは、ゲームでいきなり「俺達」っていうのは、場面による使い分けではなくてチェックミスでいいの?

(派生作品を基準に考えるな、原作ゲームを基準にしろ! 「俺」っていうディアマンドも存在するんだよ。原作国語ルール不明点が多い)

赤子スタルークも登場。公式媒体に乳幼児期が描かれるのは、セリスとルキナぐらい。

毎回コミカライズは幼少の姿を披露してくる。今後にも期待しちゃう。オルテンシア隊のときは学園生活の様子を頼む。パネトネ/パンドロの幼少期描写、待ってます。ソルムまで行ってくれー。

「戦争」ってワード使える。ゲームでは「戦争」の言葉が使えなかったのか、「戦」でどのキャラも統一されていた。武人も子供も敵も村人もみーんな「戦」っていう。国家間の武力争いなら「戦争」って言ってくれよな! エンゲージの国語ルールがさっぱり分からない。コミカライズではその国語ルール適応されない。

心が強いカゲツの楽しそうな喋りが、モリサワフォント。えんげーじってひらがなで言う。敵キャラ基本的にモリサワなのか? ジャンプ編集のフォント選抜センスが大好き。

首が太めに描かれていて「強い剣士」感がある。歴代キルソ剣士って、たおやかで華奢に描かれがちだから……。

ゼルコバは今回「出番」が少なめ。リンの「指輪」を取り替えす時が「メイン」で「活躍」が描かれるかも?(構文にならう)

あのシーンはどうやって取り消したのか、ゲームでは不明だったから先生に掘り下げてほしい。

コメント欄にゼルコバが大発生している。いつもそう。一体感ある。

ディアマンドの武器が地面をガリガリするモーションや、カゲツの必殺の構えがゲーム基準。ゲーム再現が上手いな。これはゲームをやっているからわかるだけで、やっていなかったら「何で床を擦っているの?」ってなるかも。

ゲームでも8章戦闘開始時からすでに、ロイのシンクロスキルついてた。ドローの杖、武器耐久の要素、ゲームの展開を踏まえた再構築が上手。武器耐久はエンゲージにはないけど。

3Dモデルのロイはエリウッドっぽさが40%乗算で乗っていた。15歳設定忘れられがち。コミカライズロイは、少年漫画の登場人物っぽさが増している。学年でいうと中学生。

ロイの髪トーンが20%だった。シグルドの髪色で全ベタなら、30%ぐらいかなって思っていた。トーン濃度の解を公式で出してくれる。

後姿だけでてきてたリーフの顔見せは来月かな?

マルスの「僕の力を借りずとも~」これはもう、離脱フラグだよ。

11話:武勇の断獄と不断の鼓勇

本編では出てこない語彙で展開される詩的サブタイトル。「勇を鼓す」ってコエテクならつかえそう。本編は……ほら、小学生で習う常用漢字しか使えない縛りがあるから。

ひさびさシグルド様。コミカライズはマルス様以外特に出てこない。

豊満な胸に目がいきがちだけど、ムチッとした足も良い。青年誌なら変な擬音追加されてたけど、これは最強ジャンプ掲載の漫画だから健全。

アイビー過去回。幼少もぐもぐオルテンシアが篠原ともえっぽいビジュアルで、膝に「平成」を受けてしまう。今日先生がSNSで描いてくれる現パロ落書きに、平成の大手サークルのペーパーを感じている。WJよろず壁サークルっぽい。

色々影で言われてたけど、オルテンシアはアイビーに対して言わなかったんだろうな。会話ないけど一緒にお茶できるぐらいに慕ってたんだろうなってエピソードありがたい。

いまいち分からなかったハイアシンス王の過去がわかる。「邪竜信仰って何よ?」とか、「いつ国を挙げて信仰を取っ替えたのか?」すら分からなかった。

  • 攻めてくるブロディアに抗するため
  • 国民生活や経済の原動力に資源が必要
  • ここ最近で邪竜信仰に傾向した(国全体がではなく王だけ?)

オルテンシアが生まれた頃には、イルシオンの国教が邪竜信仰になっていたんだと思っていた。「あたしは元々邪竜信仰」って言ってた気がしたから。そういう訳では無いっぽい?

キャラが武器を握る理由ぐらいは、メインシナリオで知りたいんよ。「命令だから」じゃなくて、その命令に“しかたなく”従う理由と心情を知りたかったんだよ。ゲーム本編で。何度も言うけど「ゲームのメインシナリオ」で。

できれば、その結論に至るまでの経緯と心情変化を知った上で敵対して撃破したい。そしたら長々ムービーもちゃんと見るから!

「プレイしてればこれくらい予想できるはずです!!」って言われると、いや……予想はできたけど、シナリオに必要なことをやらずに余計なギャグと、ウケ狙い会話をだらだら見せられてたので……。ブロディア-イルシオン対決のときは、ディアマンドが詳細を喋ってくれよ~なところけっこうあった。キャラゲーにはお当番回の概念が出ちゃう。

重要な情勢説明を省いてまで、挿入したかったこだわり掛け合い会話もわかるよ。情報掲示の優先順位「キャラの掛け合い」>「世界観説明」になるのはキャラゲーとしては正解。

「ゲームと媒体が違えば見せ方も違う」それはそう。上手な人に担当してもらてよかった。

闇リーフ、わかりやすく2Pカラー。エンゲージ技には、「即応」は発動しない。

ロイの「僕ら二人を凌げるか?(無理だよ)」という勝つこと前提のセリフ。紋章士は元の立場を加味せず、敬語無し。

シグルド:アルフレッド、セリカ:セリーヌ、ミカヤ:ユナカ、ロイ:ディアマンドで来たら、リーフがアイビー? それともアイビーがリンになって、スタルークがリーフ? 固定になるわけではない?

アイビーを捕虜としてその権力内に陥らせる。………ゲーム本編でなんで逃したんだろうなって引っかかった部分が解消。

そこは逃さず話を聞くところなんだよね。敵国の王女をそのまま逃がすって?ってお話の都合にしても謎だった。「ゲーム進行のためにそうなった」にしても、逃がす理由もうすこし考えて。

カゲツとゼルコバは連載が続くなら、11章あたりで見せ場が貰えそう。続くなら。

軍事裁判って何だ。ファイアーエムブレムでそんな単語出して平気か? 盗賊やアサシンが仲間にいるゲームで「裁く」行為を? 司法を振りかざすのか?

司法が存在するエレオス大陸。ルイ-リュール支援会話で「法がありますから」って存在はしていた。司法を担当する機関がどこなのかは不明だったが、ルミエルが担当している。そうだな、そういうことだな。

コミカライズはルミエルいるからできること。生きていてよかった。

オリジナル展開だとプレイ済みでもどうなるのか楽しみ。

所感

2巻は2024年03月04日に発売するみたい。このまま続くのか3巻で終わりかのジャッジがそろそろなのかも。そうだとしてもあと4話は続きそう(11章終わりで3巻分と予想)

販促という意味では1年続いたら十分。エンゲージはコミカライズ以外の展開をもうしないっぽい? サントラ出しておしまいなのかどうか……。もう一回ぐらいDLCが来るんだと思っていた。

紙のアンケート重要。

あとは有料後悔部分を無断スクショアップしているインプレ狙いアカウントを、みんなで凍らせよう。無料で公開しているもの=フリー素材ではない。インプレ数の恩恵を受けるのは、今日先生かFE公式アカウントであってほしい。

CGWjpのモーションへのこだわり記事

"実在感"のあるルックでキャラクターを魅力的に見せる『ファイアーエムブレム エンゲージ』
『ファイアーエムブレム エンゲージ』のメイキングを紹介。

モーションの話を出したのでこっちも。興味深いことが書かれているから、時間があるときに見て。

こんなに気合が入ったこだわりモーションなのに、どぉ~~~~~~~~してイベントシーンでは棒立ちだったの????? 謎。

レベルが上がるにつれ、動きが洗練されていくのは気づかなかったな。下級職と上級職で必殺の構えが違うのは気がついた。

バトルマップのグリッドは従来の1マス10mから実際のスケールに近い5mに変更

13マス動くシグルドは65m先にいるってこと? 距離の情報が出てきた。

【FEエンゲージ】コミカライズ感想:10話~11話
【FEエンゲージ】コミカライズ感想:8話~9話
【FEエンゲージ】コミカライズ感想:7話と単行本1巻
【FEエンゲージ】コミカライズ感想:4話~6話
【FEエンゲージ】コミカライズ感想:1話~3話
タイトルとURLをコピーしました