烈火キャラ(闇ニニアン・封印花嫁たち+双界ロイ&エリウッド・開花フロリーナ)が、連続で来たので久々にプレイ。
エレブのときだけ本気出して需要を知らせ、次につなげよう。そういうソシャゲとの付き合い方でいよう。次?次って?
2022春のFEヒーローズプレイ記
闇と花嫁に本気出したらフロリーナを10凸するオーブがなく……。伝承ミルラもあってGBA狙い撃ち期間。
恒常だからいつか来るし、開花英雄はまたピックアップの機会があるので気長に~と思ってたら終わりそう。
メインシナリオと連戦と迷宮にいって回収を試みる。迷宮20ぐらいまでしか記憶がない。
百花繚乱の花嫁
ロイの嫁候補集合。スーはもっと違うときのネタで来てね。
公式イラストレーターワダサチコ作画によるフェレ親子、という高待遇。最近エリウッドはワダさんを専属担当になってる。総選挙でないけどワダさん登場率が高くてありがたい。
比翼でエリ前ヘクトル後ろで来るときも、是非ワダさんでお願いします。FEで比翼といえばエリウッドとヘクトルを表現する言葉だったと思うので、そこは抑えてほしい。
10凸にかかったのは1006オーブ。そんなにすり抜けも昇格星5もなかった。緑だからこれですんだけど、赤だったらもっとかかってそう。
攻守迫撃+ではなく、攻撃速さの機先迅雷のほうがいいかなぁ。
天井で嫁リリーナを迎えて、親同伴の二人旅に出す。
まつろわぬ魂たち
別に再行動役は凸らなくても十分仕事するし……と思ってたけど、ロイ&エリが比較的引きが良かったので余ったオーブでニニアンも10凸。烈火に対して景気良くいこう。
10凸しといてなんだけど、HP上げ1凸と使用感は変わらない。飛空城用にメディ様がもう一人来たら再移動制限をあげよう。
キャンセル効果の踊り子は巨影で重宝する。
烈火/封印から闇落ちキャラとなるともうニニアンぐらいしかいない。洗脳美少女枠。闇は絶対に絵↑、スキル特殊だからいい。
威嚇か求愛しかできない”人でないもの”が、割と好きなので、闇ニニのエリウッド様しか見えてない感じ良かった。ん~、良かった?かなぁ?
ニニアンがエリウッド様を好きなのは公式設定なので、そこはモトイキでお願いします。リリーナがロイを好きなことも公式が覚えててよかった。たまに原作エアプになるFEH、油断ならない。
エクラに「そばにいると落ち着くんです」って言ってきて、そういうのいいからって思うぐらいにはカプ思考だった。エクララブ発言がないと人気でないならしょうがない。
嫁、ハロ、双界、闇と、一通り可愛いお衣装も特殊な英雄がもらえて、もうニニアンが実装されるのは最後な気がするな。推せるうちに推そう。
おもあつ
闇ニニはなぜ通常ではなく嫁ニニアンだったの? 竜石捨てた方(ED後)である必要があった? 私カプよりだから動揺した。次のガチャでエリ花婿で疑似結婚式ね、ふ~ん。ふ~~~~~~ん、そぉ~~~~~(都合の良い解釈)
毎年恒例になった闇落ち英雄は、そろそろ人選のネタが切れてきた。
烈火のはフロリーナがリンとペアエンド決めてて◎
リンプロって連濁になって言いづらいので、フロリンって言っちゃう。百合カプ固有の言いやすい方を参照ルール適応。
セインのも良かったな。シルヴァンはあのメンバーとは違った感情があるので、なんか目の奥に闇がありそう。それはシルヴァンが来たときのおもあつでやってください。そろそろ服を着てもいい。フェリクスも。
色んなキャラが交流してて楽しい。予想できる登場キャラと、そこ出てくる?みたいな驚きもあっていい。
今回みたいに画面に登場しないけど、名前だけ出てくるシナリオもっと増えるとと嬉しいな。ほかシリーズキャラからのキャラ評価がわかるから。
実はおもあつ目当てでFEHをプレイしている。フェーパスもおもあつのためなので、これをメインコンテンツとして運営は力を入れてほしい。
エクラとタイマン会話で、A~Sまで終わってしまったあの子や、ずっとオリキャラに独り言喋ってたあの子のことをいつも思い出す。オリキャラやエクラと一対一で会話してるだけのやつはスキップしがち。
おもあつのライター教えてほしいよね。名指しで褒めたいし、執筆実績にしていってほしい。
メインシナリオ6部
アイコン変わった。短髪ヴェロニカかわいいね。開花英雄かな?
もう後半か。牛っ子アシュちゃんは後半大活躍するのか、アシュとエルムのことは戦禍でやるのかもしれない。
5部のメインシナリオでもういいやって思って、6部を読んでなくてさっき一気に読んだ。
普通に戻ってきてて、案外良い感じになってた。(普通になってるとは?)5部とライター変わった? それか、心を入れ替えた? 運営の中身が変わった?
いや、変わってはいないな、「でふふ」だもんな。なんとかしてネットミーム作り出そうと必死な感じは2017年の運営。「ぶち殺おおおぉぉぉぉ…!」とか、FEテンプレ構文の叫び芸はもういい。
おもあつとメインシナリオ(6部)が同時更新になってるので、話題が全部おもあつに持っていかれちゃうのが少しもったいないな。
もうメインシナリオのことオーブの回収場所のつもりでずっと放置してた、そういう人結構多そう。シナリオ回収率はだいぶ低いんだろうな。5部がな……前衛的すぎたからな。
FE原作を知らないユーザー向けに、オリキャラも推してこう。アスク様とエンブラの話は、外伝シナリオみたいに別枠でやって。去年の氷神焔神みたいに戦禍を潰さない+ピックアップで原作キャラを配布に押し出さないでくれたら、推してってもかまわないよ。
どうでもいいことだけど、声優の関係で新規実装できなくなるなら変更してほしいし、現状維持ならタイトルコール一人だけ削除する小賢しいことしないで通常に戻して。ボーレを子供英雄として実装した機転良さは褒めたいけど、正月ライは絶対予定であったでしょ………。
飛空城
双界ロイエリが来るまではそこは伝承エリだった。攻撃力が63でそろってるのは強化増幅の名残。ニニアンも通常から闇に入れ替え。
接待防衛で、総エリと双界ロイに応援トラップだけ入ってる。接待にしては気持ち殺意が高めになってしまってる。
統一パだとフレンドの申請が結構来るけど、もう上限になってる。
所感
動画の「終焉」という言葉や、サントラ含めたメモリアルなグッズが出て、設定イラスト集もでて………。6部で一旦蹴りつけて仕切り直ししそう(あれなこれな理由で主人公交代しそう)