しずえからもらえる光るアイテムは、かぶり無しで4周もらえる。フレンドなしでもコンプできるのはありがたい(マイル家具もそうしてほしい)
随時、追記していく。
あつまれどうぶつの森プレイ日記 1年目
5~7月は青バラの交配に勤しんでいた。イースターもあまりやらなかったな。
※アプデかかったらここに更新していきます。

↑7月までのプレイ記録。
8月
これが噂の金風船(この日は勇者コーデ)
金道具は釣り竿とスコップがまだ。イトウを逃してるので、金の釣り竿はしばらく入手できない。スコップはジョニーなんですね。錆びたパーツのために、気づかないふりをしてしまってごめんね。
シャウエッセンのパリッは、髪型を変えないと見えない。シャウエッセン公式、ドット上手い。ブタウシ系の誕生日にはこれを着てお祝いに望みたい。
\#あつ森マイデザイン 第3弾/
明日は #シャウエッセンの日8/10(月)再登場!
濃厚チーズでパリッと♪
チェダー&カマンベール🧀ハット🎩を配信中🎊
島を飾っちゃいまシャウ😆シャウハット⏩MO-QNRS-JS93-THV8
シャウデザイン⏩MO-746S-X0R9-T3FF#あつまれどうぶつの森#チーズシャウ pic.twitter.com/s0LPFLsEkc— 【公式】シャウエッセン (@schauessen_nh) August 9, 2020
ヒヤシンスの紫が咲いたので、これで花の交配全種類終了です。ヒヤシンスのランプをやっと作れる。
ローンを返済したので、カブを買うのをやめた。あれは毎日カブ価をチェックするのが負担なので、ウリちゃんが居たときだけ手持ちの金額を買うだけ。気になっちゃうけど、平日の午前中はチェックできないこともあって、うまく予想ツールの波を追えなかった。
橋を作るためには資本が必要だけど、まぁ……いいか。後回しにされる島クリ。
ゆめみ
戻ったときの寝相の悪さ。
ツイッターで回ってきたいろいろな島に行き、島クリが凝ってるところは迷子になって案内所に戻れなくなってしまう。
自分の島は効率重視で、直線でぐるっと一周できるように作ってしまってるんだなぁ……。ドット時代のドラクエの街みたいに直線。もともとのセンスもだけど、プレイスタイルがまず違う。
素敵な島に行ってマイデザをDLしようとしても、もう枠がない。有料でいいので枠と収納を増やしてほしい。有料で良いんですよ! 消したくない!
すごすぎて参考にならないので、手を抜いてる人のそこそこの島に行きたい。島評価星4ぐらいの島。
花火大会
みんなにはっぴか浴衣をあげたのに着てくれないね。誰も着てくれないなんてある?
案内所が邪魔で少し花火が見えづらい。仕方ない。今作は広場と案内所が一体化してる。広場の周りを島クリで変えたら動物たちは広がって鑑賞してくれるんだろうか……。
普段この時間は寝てる動物たち(ぼんやり系)も、この日ばかりは24:00まで起きてる。
ラスト1時間で会話が変わる?のかな(もうすぐ終わっちゃうね的な会話) 歳時記ごとに動物たちの会話をもっと増えたら良いなーって思ってたので、良アプデ。
23:59からの1分間はフィナーレで連続で上がる。フォトジニックになる。自分だと写真をうまく取れない。他にも連続で上がる時間帯があれば良いな。00分と30分中の頻度でいいので。
音のズレ、ちょっと風で光跡が流れるところも細かいな。花火大会BGMもそれっぽくて好き。今年どこの花火大会も中止なので、あつ森があってよかった。
フレンドのところのマイデザ花火はまじっく快斗。
【Special】
Nintendo Switch「あつまれ どうぶつの森」で作成した“ふりふの浴衣”のマイデザイン限定公開!
お気に入りの浴衣を着て撮って投稿しよう。受賞者には素敵なプレゼントも!憧れの浴衣を着たい人、花火大会に行けなかった人、皆さんの投稿をお待ちしております。https://t.co/oWLFaIxZnU pic.twitter.com/XuPJYEx4xK— furifufurifu (@furifufurifu) August 1, 2020
マイデザはふりふさんところのをお借りしました。かんわいーのでおすすめです。
9~10月
9月の果樹園。木によって色づきにムラがあって細かい。果物の種類によって違うわけではなくランダム?(日当たり?)
10月で全部変わる。りんごが一番かわいい。
竹も色が変わる。すごい。
どんぐり・松ぼっくりは全然手に入らないので諦め気味。レイジはきのえだ10本でどんぐりと交換してくれ。
11月からきのこをあつめたい。
ハロウィンイベ
10月のハロウィンイベント。1日限りのイベントだったけど、来年は前夜祭とかで3日ぐらいやっててくれたら良いな。
住民たちも仮装してて好みがわかる。もっと可愛い服をプレゼントしませんでしたか?(着てくれない)
アメちゃんが1日1個しか買えない。住人分あればいいかなって思ってフレンドのところで買わせてもらい、10個確保。
当日家に行く住民からもらえるので、そんな心配なかった。レシピも3つぐらいしか集まらなかったけど、当日アメと交換で手に入ったし、かぼちゃの馬車レシピももらえた。
ハロウィン終わったけど、しばらく家具レイアウト変えずにかぼちゃおいておきたい。ハロウィンの色合いが好き。
11月サンクスギビングデー
過去作のハーベストフェスティバルが、名前を変えてサンクスギビングデー。名称が変わったりするのは、国際的に宗教観を消すためだったりなんだりいろいろ。
ハロウィンで育てたかぼちゃをここでも使う。収穫せずにそのままになってる。
こういうときに限って釣れない魚。交換してもらってやっと間に合った。せんきゅー、トンファン。お前も広場に来いよ!
久々に海に潜り食材を集める。ホタテ渡すのを拒否してごめんね。そういえば、マーメイド家具もコンプできてないな。
もみじ家具のレシピがそろわないまま、12月になる。季節家具はいつも集まらない(期間が長かった夏の貝殻のだけかも)
12~1月クリスマス・ニューイヤー
つぶまめやエイブルシスターズも、営業時間終わったら季節イベントに参加してほしい。フータは24時間営業だからあれだけど、ランダム住民も遊びに来てくれていいよ。
クリスマスイベを忙しくてスキップしてしまう……。25日だと思ってたら24からやっていた。
クラッカー構えてたら、1分前に全員ペンラとりだして焦った。この買ったクラッカーはいつのタイミングで使うの? フレンドとあそぶ用かな。
全員広場にいるのかと思ったら、みすずがいない!? 病気で寝てる?と思ったら家で一人パーティな装いでいた。密を避けたソーシャルな年越しする、大人系住民。
動物たちの賑やかしな格好=ハートか星のメガネしかないからもっとほしい。誕生日のときの格好になにか特徴がほしい。
来年はシルクハットが出店に並ぶといいな。シルクハットのほうがカワイイ。
未だにハロウィンめいてる島をもう少しどうにか整理したい。と思いつつそのままになりそう。イベント付近だけのログインする島民。花がモサモサ増えてて除草剤がほしい。
あけおめ!2020年の季節イベントは全部あつ森ので済ます。コロナ禍での歳時記は、ソシャゲとあつ森で感じていた。正しい国民なので引きこもっています(元から)
某選挙的な島
ハイデン島。某選挙が話題なのでちょっといってきた。作り込みすごくて映え映え。
海外と日本で政治利用の規約が違う。あつもりで島があるからって投票率変わるかなぁ? そんなに影響あるかなぁ?と思ったけど、興味ないのに遊びに行ってしまったから、ちょっとはあるのかもね。
マイグッズコレクション
私の推し住民どぐろうちゃん pic.twitter.com/txWF4YYkbQ
— ミ子 (@20x30x30) December 1, 2020
好きな推しどうぶつでグッズが作れるようになっていた。公式から出るグッズのキャラはほぼ固定なので、自分のところので作れるの良いな。グッズ格差を感じない。
任天堂の第1四半期決算
『あつまれ どうぶつの森』当期のみで1,000万本超え、スイッチファミリーは568万台を販売
累計で2240万本も売れてる、あつまれどうぶつの森。この数字……、たぬきちがスマブラ追加ファイターになる日も近そう。数字持ってるキャラは、あのゲームに出ても批判は少ない。
ミリオンセラーって言うけど、自社タイトルの販売本数が1000万本超えが多くて、桁が一個違わない?100万本は通過点なの?
コロナで赤字や経営が苦しいニュースばっかり見てたから、景気がいい話大好き。もっと儲かって。そして、もっともっとユーザーに楽しいことを還元して。開発スタッフはちゃんと寝てね。
フォロワーが「あつ森は日本版フェイスブックとしての役割がある」とツイートしていたのに納得。