金鹿っていうか、黄燎の章(漢字変換がでない)体験版の続き。
クリアは体験版を引き継いで38時間。 続きを読む
任天堂ゲームの感想。2次創作同人要素あり
金鹿ルートだけ。名声があったのでセーブデータを分けずに、ほか2つは製品版のお楽しみに取っとく。
1ルートクリアするだけなら3時間ぐらい。世界観の掘り下げが知りたいならオススメ。
【6/22:ニンドリインタビューの事追記】
ルナティックモードで、初めてゲームオーバー画面を見た。天刻があるので、なかなかゲームオーバーにはならない優しい風花雪月。天刻を使い切るとこの画面。
金鹿ルナ/ベレス先生です。もちろん、引き継ぎました(意思が弱い)
金鹿のラストとクリア感想。
Echoesでもそうだったけど、クリアするとタイトル画面が変わる演出いいよね!(クリアではなく途中から変わってたみたい)
ネタバレ少なめのクリア感想まで飛びたければここまで飛んで。