ルナティックモードで、初めてゲームオーバー画面を見た。天刻があるので、なかなかゲームオーバーにはならない優しい風花雪月。天刻を使い切るとこの画面。
金鹿ルナ/ベレス先生です。もちろん、引き継ぎました(意思が弱い)
ルナティックモードで、初めてゲームオーバー画面を見た。天刻があるので、なかなかゲームオーバーにはならない優しい風花雪月。天刻を使い切るとこの画面。
金鹿ルナ/ベレス先生です。もちろん、引き継ぎました(意思が弱い)
東京凱旋の刀ステ観てきました。赤坂ACTシアターは椅子もフカフカでアクセスも良い~。木が邪魔してうまく撮れなかった。 続きを読む
C97お疲れさまでした。新刊ありませんでしたが、ひっそりと参加していました。差し入れもいただけて嬉しかったです。頂いたニンテンドーTOKYOのお土産を飾っていた(既刊がなくなってスペースが空いていたので…)
やっとアドレスがhttps~になった。は~~~~~面倒だった。 続きを読む
2周目は青獅子ルート/ハード/クラシックのクリア感想。2周目特典の衣装替えでやってる。
噂には聞いていたけどシナリオ、しんどいね(褒め言葉)ディミトリは考えが潔癖すぎて、もう少し悪事を知ろう。知った上で悪の陳腐さを嗤おう。
金鹿のラストとクリア感想。
Echoesでもそうだったけど、クリアするとタイトル画面が変わる演出いいよね!(クリアではなく途中から変わってたみたい)
ネタバレ少なめのクリア感想まで飛びたければここまで飛んで。