【FEif】暗夜王国クリア感想

暗夜ジョカム

FEif暗夜のクリア感想。ゲームとシステムは面白かったし、2画面のUIも良かった。

シナリオは……手抜きで残念。もったいないよ。シナリオに力を入れれば名作になれそうなのに! ゲームは面白いのに、シナリオをゲームの面白さと同格に落とし込めてない。……シナリオはシリーズ内で飛び抜けてつまらなかったです。

暗夜クリア感想

クリア時間は21時間。攻略評価はなかった。

難易度はハード。第18章の暗夜白夜でなかよく宴会してるところで、ノーマルに変えた。難易度は下げられるけど上げられない。

ゲーム性◎

ゲームのやりごたえ十分。マップと敵が限られる。リソース考えないとお金はなくなるし、安易にレベル上げはできない。無限に増援出るところは途中から経験値0になる。

銀武器はデメリット多い。鉄とキラー武器で戦う。

攻陣が確率ではなくなった。奥義もそんなに気前よく発動しない。

キャラ◯

キャラゲーなので、キャラが好きになれたらエンディングまで頑張れそう。カプゲーだしね。

キャラデザ/口調/性格/人気声優の美味しい設定をアラカルトしていったみたい。スタッフが今ハマってる他ジャンルが予想できそう。どっかで見たなーっていう既存ジェネリックキャラが、覚醒より多い。こういうのが今の流行りなのかも。

過去作のお約束キャラを下地にしてるわけではない。シリーズ過去作のオマージュではなく、他作品の人気キャラを参考にしたキャラが多め。

覚醒より特徴を張り合わせ会話をしてくるので、苦手な人もいそう。

支援会話でのキャラは好感。本編のキャラはかなり難アリ。主要キャラが、支援と本編とで性格が全然違う。統一しろ。

主人公だけではなく、味方もモブ国民も敵も白夜も思考が稚拙。セリフに知性をまったく感じない。特に本編のセリフが読んでいて苦痛。

貧しい国だから「社会も文化も豊かではない」って演出かも? 文明や文化が存在ない世界? 人をあやめて仲間に褒め称えられたので、司法は確実に存在しない。

デザイン

今回は兵種デザインの使い回しなのが残念。色が違うとかそんな違いだけ。

ジョーカー固有のデザインより「バトラー兵種の服」になってしまってる。使用人たちや部下はそれでいいけど、ロストしない王族キャラぐらいは固有が良かった。

兵種デザインが少し好みが分かれそう。無駄な露出多め。

攻撃受けて服が脱げる。これ無意味だから次回作はなくていいです。シリアスなシーンが台無し。ボスですら脱げる。

ダークナイトもダークプリンセスも、ハイレグ尻出しデザインでエロに寄ってる。エロけりゃいいだろって投げやりさを感じる。王族なのにね。

その衣装で騎乗するのは尻がつらそう。携帯機の3DSなのを差し引いても、可愛くない。露出で安易にユーザーを広げようとする作り手の姿勢が見えちゃう。

シナリオ×

好き嫌いの好みがあるけど、シナリオがかなり酷い。

「闇夜を照らす光となるか」とはなんだったのか?

話がうっす~い本編シナリオを、ダラダラ読むのは苦痛だった。特に死に芸+泣き叫び芸が続く後半が辛い。

話がつまらないのにセリフが長い。文字送りでAボタン押すのがだるい。セリフにセンスが有るなら長くても興味引ける。今回のセリフ回しは極めて稚拙。

同じ言葉を同一ウインドウで何度も使う。情報量が何も増えない。

キャラの心情や状況を会話のやりとりから知りたい。

「タクミさん!どうして、タクミさぁぁぁぁん!タクミさん!タクミさあああああああんっ!!!!」から読み取れる情報は「取り乱したカムイちゃんかわいい」だけ。


7章から25章まで「あそこ行ってこい」お使いイベントが続く。いつ内部から国を変えるんだろうと思ったら、26章でやっとそれっぽくなる。特に何もなく終章に突入してエンディング。

15章ぐらいで蜂起して。さっさと革命起こして。内部から変えてって。

暗夜は内政物なのかと思ったら全然違う。どうしてくだらない理由で生まれた国を攻めたの? それを止めるために暗夜に残ったのに? 白夜王国が可哀想。

誰かを悪に仕立て倒すだけ。よくある話。ただの勧善懲悪。これが奥深いシナリオか?

暗夜を先にやってしまったからなのか、白夜は気合が入ったシナリオなのかまだ判断できない。いくつかアクアが意味深なことを言う。白夜をやってること前提で話してるのかな? 1パケで完結してるわけではなかった(1本で完結するって事前情報は嘘だったの?)

だったら白夜クリアしたら暗夜ができるようにして。どっちからでもOKってやらないで。

動機と行動原理が単純

ガロンを椅子に座らせるために白夜侵略しようの流れは、完全に悪者。ファンタジーにしてもそんな侵略戦争の仕方ある?

正義は敵がいて初めて成り立つから、ともかく戦争ふっかけていかなきゃだめなんだよね?

ガロン(+マクベス)だけを悪者にして丸く収めようとたけど、止められなかった王族全員が連帯責任で悪いよ。主人公も、きょうだいたちも、その臣下も、ただ言いなりになってる国民も、全員だよ。

おこせよ革命を。10章ぐらいでさっさと世直ししよう。そういう事前広報だったのに。

単純にシナリオがつまらない

複数人で描いたリレー漫画みたいな設定の飛びっぷり。特にオチのない4コマ漫画を200P連続で見せられてる感じ。

暗夜のシナリオは、4コマ漫画の2コマ目が続く。なかなか話が進まない。

章ごとに異界(並行世界のマイキャッスル?)へ飛ばされてるのかと思ってたけど、これは同じ時系列のひとつづきの世界なんだよね?

きょうだい達が「裏切ったと判断し全軍が敵に回る」「お父様を殺すなんてそんなのひどい」って、最後にいきなりカムイを恫喝してくる。

終章に来て、血のつながってないカムイは信じない。「血の繋がりか? 生まれか?」という徹底したテーマで血の繋がりを貫く。

暗夜を選んだのに、結局血の繋がり有利。テーマもメッセージ性もそんなにない。

キャラ評

基本王族メイン。ロストしないキャラで固まってしまう。全員HPが低め。

暗夜終章メンバー

終章に連れていったキャラだけ。

カムイちゃん

女子のほうが見た目が好みだったのと、パケに倣った。主人公は暗夜女性/白夜男性なんろうな。

速さ得意の技苦手で、素早いドジっ子。苦手にした技がとんと伸びなかった。序盤の命中率60%前後で使いものにならない。

支援上げたジョーカー(技↑)が防陣にはいって命中底上げ。その結果支援が上がって結婚することに……。

竜石を使うことなく、ほぼサンダーソード。サンダーソードは神器。

夜刀神もつかってない。白夜からパチってきたなんか重要そうなアイテムだけど、このルートではあまり意味がない。そもそも白夜の武器だしね。返却しよ?

竜になれる設定を、もっとシナリオに絡めてくれていい。ラストはムービーで竜化するのかと思ってた。なんのために竜族設定だったんだろう……。

「王族なのに裸足」という非支配階級の格好も合ってない。スラム育ちの盗賊や、身分の低い流浪の踊り子が裸足ならわかる。カムイは王族……だよね?

【追記・コザキさんによると「囚われの身だから裸足」ということらしい。クラスチェンジしたら靴を履かせてやれ】

立場と敬語レベルも合ってない。弟と妹に「さん」付けする。従者たちや立場の低いガンズにすら「さん」付けする。王女キャラとしての統一感がない。

高飛車カムイ女にすると、リョウマ、マークスふくめ誰に対しても呼び捨てになる。高飛車と無礼を履き違えてる。

「なんですって!?」「信じます」「アクアさぁ↑ん」「すみません」の4ワード音声で全て対応する。これらのパートボイス便利。このパートボイスのせいで、セリフがおかしいところすらある。

お父様への謁見や敵対したキャラとの会話など、緊張感のあるところで使われる「えっとぉ~↑」が間抜け。

「すみません」ボイスの乱用で、いつも謝ってる印象。とりあえず謝っとけばいいや精神でセリフを喋る。

声優が下手に聞こえちゃうから、パートボイスの使い所考えてほしい。それかもっと種類を収録して。口調は1種類にして、そっちに労力を割いて。

「うふふ、私もです」
「うふふ、嬉しいです」
「ふふ、さすがはアクアさんですね」
「ふふ、わかってますよ」
「ふふふ、そうですね」

笑うパートボイスがあるせいで、いちいち「うふふ」って笑い声をセリフにする野暮ったさ。笑うことが重要なシーン以外は文字にしなくていいよ。

表情を変えられないドット時代のゲームならいざしらず、表情を変える+パートボイスで表現しよう。セリフ回しもだけど演出がダサい。

次回は嬉しいことを「うふふ」以外で表現できるライターを起用してください。うふふふ。校正ツールで赤線が出る、このセンスがない文章を書いてるとツールに思われてるの嫌。


頭に妖精を飼ってるガーデニング系主人公。お花畑の妖精そのもの。

話す言葉が汚く、思考が幼い。純粋無垢といえば聞こえはいいけど、丁寧な関わりが必要な知力(歪曲表現)にされてる。狙ってそういうキャラにしてるなら演出で納得するけど、主人公を足りないキャラにする必要性を感じない。

軍のマスコットキャラで開運のお守りみたいなポジション。

カムイは軍の大将で主人公だけど、戦場の役割的には験担ぎのために戦場に立たされるやつだよね。

自己陶酔用の夢主人公としての役割が強そう。

カムイが幼稚園生くらいの設定なのは、記憶なし+教育なしで過ごした「痴愚礼賛信仰」(エラスムス著/渡辺一夫訳)なのかもしれない。あえてゆるふわキャラを神がかったものとして崇めるやつ。

ifの「なんだかわからない動機でこんな争いごとをやり始める」と言う件が痴愚礼賛そのまんまで、痴愚の女神モーリアがモローなのかもね。

今までのFE主人公は、臣下や民衆から人望があるのはあたりまえだった。今回は仲間からの信用が最後に下がる。カムイの人間性を語る言葉に「信頼」の項目がない。

仲間に信頼されない主人公って、FEだと初めて。カムイが「ロード」ではないことに納得。信頼されない主人公はFEに不向き。

きょうだいたちはカムイに対して、「信頼」ではなく「期待」してる。だから自分が思った通りのことをカムイがしないと「全軍敵になるぞ」って脅し来る。間違いを諭すことはしない。

こいつは、身も心も化け物に成り果てた私たちの敵です」

「こいつ」「化け物」「敵」って………?

親を馬鹿にされて許されるほど、カムイはきょうだい達に愛されてはいないんだよ!? 気づいてよ! カムイちゃん、言葉が汚いよ。言葉遣い気を付けて! 王女キャラでしょ?

カムイがどうしてみんなに信じてもらえないのか、少しわかる。これはそういう演出なの? DLCで伏線になっていたりするかな?【追記;DLCルートでも最後にきょうだいたちから疑われる。カムイちゃん、もっとみんなと信頼関係を築いて】

過去作はこんな醜いセリフ回しではなかったから、ちょっと戸惑ってしまう。原案はどこまで関わってるのかなぁ。


「これ宝物」と渡されたものに対して「ごみクズ?」って言う。本当にカムイちゃん、言葉が汚いよ(2回目)「これは……なんでしょう?」ぐらいにとどめておこう。

個人スキル「不思議な魅力」に説得力なし。この描かれ方で「魅力がある人物」に映るかなぁ? この世界の魅力は性的魅力のみを指す。

思ったことを口に出しちゃダメ。お馬鹿さんに見えるから発言に気をつけようね……。対人関係を気付けるようにしよう。

氏より育ちがテーマな暗夜王国。

育ちが悪い言動は、隔離されて王族として扱われなかった境遇で納得した(ギュンターとの支援)「まともな教育を施されなかった王族」描写としては解像度高い。そこだけ解像度あげなくていいよ。全体的に72dpiでぼや~っとしていて。

人を引きつける魅力はあるが、引っ張っていけるカリスマは持たされなかった。


マイユニというプレイヤーの決定権が反映されるはずなのに、主体性がない。

自分のせいで何人も死んでるのに責任取ろうとしないし、後半の自分の選択で、自他兵士と白夜の民が犠牲になることを理解してない。

「犠牲を多く払っても自分の意志を貫く」そういうダークヒーローを描くなら、過程と心情変化の描写をしっかり書いて。

ダークヒーローはね……頭が良くないとできないよ。プロレスでもヒール役は頭いい人がやるでしょ……。まったく自分で責任を取らないダークヒーローなんてただのクズだよ。無責任なダークヒーロー、ダメゼッタイ。

「戦争に勝利しても、王座に座ってもらえなくては意味がありません」

戦争に勝利しても意味がないっていい出す。王座に座らせるためだけに攻め込んでた。

戦争を内部から終わらせることがこのゲームの目的では? ただの思いつきで攻め込まれた白夜王国が可哀想だろ。戦争に勝利することに意味をつけるのが主人公だよ。

ライターは、革命・叛乱・政変の意味を辞書で引いて。キバヤシ先生、しっかりして。

きょうだいの誰一人でも、自国民を思いやる描写があればな……。「貧困にあえぐ民のために仕方なく」ってマークスが言えたらな。【追記・白夜でエリーゼが語る】

支援会話のカムイが好き。支援会話のカムイで本編やりたい。

ジョーカー(支援S)

回復、暗器でステ下げ、防陣と序盤からずっとお世話になっていた。魔力の上がりが悪かった。相手を回復させて自分もついでに回復するスキルは重宝。

力もそこそこあがる。暗器自体の性能がそこまで強くない。ステ下げが主な仕事で削り担当。

後半はずっとカムイの後衛にいた。後ろでも経験値が入る。

バトラーは特殊職でレベルが40までいく。15ぐらいで兵種変えてスキル集めが楽。

アクアとの支援会話で、家庭環境と過去がわかる。いきなり始まる過去自分語りをおとなしく聞いてくれるアクア、やさしい。それをアクアとの支援会話で話す必要はあったのかな?

結婚するといきなりカムイをモノ扱いする。まさかの主従関係逆転。

自分が使用人設定を忘れないで。これ書いた人はよく資料を読んで。「声優の諏訪部順一に言わせたいセリフ」ではなく、主従関係の会話をして。

このキャラは元貴族だったとしても、王族の主人に使えるただの使用人Aだよ? 従者だよ?  従者の意味を辞書で引いて。

女性をモノ扱いするセリフに時代遅れを感じる。2015年発売の任天堂製ゲームだというのに。相手の女性を人間視しないセリフを夢女が好むとでも?

息子のディーアも「俺のものだって父さんに自慢していいよな」っていい出す。支援Sの文章が総じて変なんだなぁ。これはキャラに合っていないから、どこからかコピペしたでしょ? 誰でも成り立つセリフを流用しないで。

ジョカムもディアカムも好きだけど、女性を人間視せずモノ扱いするキャラであることは批判される項目。「モノ扱いされるお人形カムイちゃんが可愛い~~~~」とは思えなかった。

主人公を人間視して。モノ扱いされる主人公なら、本編シナリオでその設定を使って深みを出して。奥深いシナリオにして。

レオン

魔女っ子主戦力。速さがやや低め。ブリュンヒルデ命中に難あり。ダークナイト→ソーサラーでレベル上限25まで開放。

服を裏返しに着てたり、頭撫でると不服そうにし「女みたいな顔ってよく言われる」とか言っちゃう。約束された宮野声の人気キャラってこういうのを言うんだ。

正直、設定をいろいろ追加しすぎ。売れる要素の集合体。引き算して、引き算。いくつか死に設定になってる。敵側やDLCルートで使われるのかもしれない。

名前だけの冷血属性。冷血というよりドジ萌えっ子。

最終戦前にカムイに対して、いきなり「あんた」って言い出す。口調とキャラ監修をして。最後でどうしたの? 今までずっと「姉さん」って言ってたのにね。キャラの2人称が統一されてない。

息子に対して「おぞましくなってる」という言っちゃいけないセリフを吐く。言葉を選べないキャラに見えちゃう。愚かな天才キャラって面白いけど、セリフが浅い。

冷血さを表現したかったのかもしれない。レオン外伝担当ライターのスキル不足が、キャラ観に反映されているのが気の毒になる。スキル不足ではなく、感性が古いライターがレオン担当なのかも。

レオンも父親にしちゃいけない。これは主人公の義弟として楽しむキャラ。もしかして、今回けっこうみんな親にしちゃいけないキャラ設定なの? 父子会話かなり変なの多いね。

レオンもキャラ解釈が浅いほうが好きになれるキャラ。

エリーゼ

回復担当。本当にエリーゼが居ないと序盤詰みそう。

ロッドナイト→ストラテジストで魔力・魔防の申し子。資金難でファイアしか渡せなかったが、それで十分な火力。

支援会話は全部かわいい。マークスとの敵を回復させて逃して怒られるところも、アクアと仲良くなりたい感じもみんな好き。エリーゼの支援会話大好き。

本編では目の前で人が死んでるのに、嬉しがるところが残念。パートボイスがはしゃいでるやつだから余計。そこ駆け寄って回復魔法かけてあげないの? さっき見たマークスとの支援会話ってそういう内容だったよね?

かっこいいでしょー!えへー!

(表情笑顔・喜びを表すパートボイス付き)

カミラが目の前で白夜兵を●したシーンのエリーゼ。序盤からこの発言にドン引き。

純粋な無邪気さを表す演出にしてはやりすぎ。エリーゼは「なにも殺すこと無いのに…」って悲しんで、敵でも回復魔法かけるキャラだと思ってたのに(支援会話はそういうキャラ)、楽しそうなボイスつきで喜んでて、暗夜の闇を感じた。

さっすがー!レオンおにいちゃんナイス!

人が目の前で死んでエリーゼが大はしゃぎで喜ぶシーン、2回目。

人を殺すきょうだいを褒め称えるエリーゼ、成長してない。序盤から何も変化がない。支援会話のエリーゼは本編に存在しない。

ここはカムイと一緒に旅して(ifは進軍ではなくレクレーション遠足)手向けるキャラに成長しなきゃ。

様々な人間模様を描く力入れたシナリオなんだから、主人公以外も成長の兆しを見せなきゃ。奥深いシナリオとは?(n回目)

人が死んではしゃぐエリーゼもなにかの演出で伏線なのかもしれない。戦場で敵が死んだらすっごく嬉しいもんね! はしゃぐよね。もう目の前で人が死ぬことに場馴れしちゃったんだよね。

支援会話の心優しいエリーゼで本編が見たかった。

カミラ

暗夜のセクシー担当。貴重な飛行ユニット。

弓特攻されても生き残る守備とHP。妹弟とは違って魔法よりは力のほうが伸びた。うちの軍、斧使いがカミラしか居なかった。

周囲2マスの敵のHPを20%減少のスキルが有能。

カミラ姉さんも最後信じてくれなくて、暗夜の「実父のガロン>他人のカムイ」は徹底してる。血のつながらない他人なんてこんなもん。暗夜はそういうテーマ。

カムイを都合のいいときだけ溺愛してくれる。他国の王族など完全に愛玩動物。カムイを人として扱って……。人間視して。

愛されることと、愛玩されることには大きい差があることを教えてくれた。カムイへの愛し方がペットのそれ。モノ扱いは暗夜の愛情表現。

ゼロにその点を指摘される。支援会話のカミラが好き。

マークス

従来の黒騎士枠。

ルーナとの支援会話で面白みがないってギャグを練習させられるとこ、かわいいね。受けか攻めかで言ったら受け。支援会話のマークスが好き。

本編だとキャラを○して「暗夜王族として成長して立派だ」て笑顔で褒めてくれる。マークスの言う「騎士道とは何か?」という疑問。

そこは「戦場ではそういう選択も必要」と弔う気持ちをカムイから引き出してほしかった。

身内が人殺しすることを誇りに思う暗夜王国。

烈火にいたそれを生業にする暗殺者集団ならそれでいい。一応国家という統治機構で、その王位継承者なのにな。ifの世界観は、「国家」ではなく王国=ムラ社会だったね。

最後、「暗夜全軍がお前の敵に回る」って信じてくれなくなるところも疑問。ここまで付いてきたら、父上倒すのに腹くくってくれ。

「わかった、カムイがそんな事を言うのはなにか理由があるんだろう?」って問いかけてくれるキャラだと思ってた。マークス兄さんは対話を試みるキャラでしょ? 剣を持ち替えて右手を差し出す、そういうキャラだったでしょ?

マークスの言う「優しかった父上」がさっぱり描写されない。もっと具体的にエピソードでどうだったのか教えて。言葉で「昔はやさしかった」って言われても困る。

父親に反抗したら、母親の実家の立場が悪くなる=妾/王妃達のパワーバランスが崩れてもっと国が荒れるから、だったらまだわかった。

竜脈で回復させてくれる甘やかしマークスが好き。支援会話のマークスが好き。

エルフィ

強くて硬い最強の壁。エルフィが居なかったら序盤進めなかった。

やっつけ負けしないスキル。仕留め残したのをレベル低い子にとどめさせるのに重宝。

戦闘モーションは好き。後ろガラ空きなデザインは好きではない。重装兵だというのに尻を出す格好。暗夜の兵種デザインが後の守備ががら空き。

重装とは何か?みたいな格好で、暗夜は物資が貧窮してるって設定だからかな? 装備面積低いのは予算がないんだよね。きっと。

腹ペコキャラなのに、食べ物握りつぶして粗末に扱う支援会話が謎。本当に謎。

どういうキャラなの?  力が強いことを示すのにりんごを握りつぶすのはギャグでよくある。エルフィは食べ物無駄にするキャラなの? 世界観を壊してでもその会話入れたかった?

戦争中に食べ物無駄にする暗夜民の行動が、稚く愚かで痴れてる(愚かなのはキャラじゃなくて、この支援会話考えた人とOK出した責任者です)

サイラス

サイラスが育ってればマークスは使わなかったもしれない。救出スキルのためにつかってた。エルフィとSになりそうでならなかった。歩数が合わない。

好青年かとおもいきや、エリーゼに「一日妹になって」とのたまったり、カムイとは幼馴染を事あることに主張して牽制してくる。

支援会話面白いなぁ…………。支援会話は!

幼少期の存在をなかったことにされてる。カムイにも従者にもきょうだいにも、綺麗サッパリそんなこと忘れられている。昔から知ってる遊び相手の幼馴染でよかったよ。親友を忘れる薄情な主人公っていう下げ要素いらないよ。

ゼロ

貴重な弓。アドベンチャラーは回復もしてくれる。

魔法防御が高いから、魔導師と天馬の削り担当。弓特攻があるはずなのに天馬武者を落とせない。ちょっと力が低い。

……「ちょっと」は盛った、かなり低かった。

支援会話は過去を誰かに聞いてもらいたそうで、べらべらべらべら喋る。わざわざ自分からべらべらべらべら喋る。

信頼のある人にだけしゃべるキャラだと良かったな。売れるものは形がないものも全部売り、男の人相手にあれやそれでそれやなに……。

同性Sできるキャラらしい。男カムイの時に結婚しよう。

同性婚可能キャラをセクハラキャラにするセンスの古さを、スタッフは改めような。

珍しく結婚すると良いお父さんになる。ゼロは誰かと結婚させたい。伴侶を得ると精神が安定するキャラ好き。

オーディン

オーディン・レオン支援会話
力が暴走してうっかり喋ってしまう、屍兵は地元の野生動物。

覚醒子世代キャラは確実につながってるなっていう演出(ウード本人…でいいのかな?)今後もずっと新作に継続して出張してきそう。ゼツミラの世界へおかえり。

好みで使ってたけど、ハードでは運営が難しい。さっさと侍にしたい。パラレル推奨キャラ。

そういえば、サントラCDの子世代おまけ小説に、ウード・アズール・セレナの3人だけ黒い壁の向こうに行く件があったね。子世代が出てくることは、その頃から決まってたんだ……長い仕込み。

入手困難な派生媒体から引っ張ってくる手法はどうかな。新作まで引っ張らずに1作品で終わらせて。作品をまたいで描写しない。

「任務」「約束」を連呼する割には何のことやら。白夜でわかるのかな?

結婚するとエンディング後日談が変になる。……だったら覚醒出張組は誰とも支援S組めなくて良くない?(それか覚醒組とだけ支援Sになれるとか)

オーディン、ラズ、ルーナは、ifの世界で結婚させちゃいけない。ゼツミラノ世界にお帰り。もう二度と作品をまたいで出張してこないでくれ。

ルーナ

力の上がりが悪かった。太陽覚えたあとパラレルでボウナイトでもいいかも。ペガサスにも転職できる。ここはファンサ。

セレナは萌えたのにルーナはそこまで萌えなくなってしまったのは、ツンデレという要素が、ここ数年で大幅に時代遅れになってしまったからだろうか?

ツンデレを理不尽・わがまま女みたいに描写するテンプレな古さ。信頼関係のない状態で、横柄な振る舞いするのよくない。覚醒を知らないと、ただの自意識だけ高い勘違いキャラに見えちゃいそう。

覚醒の時、加入章の妻子持ちのおっさんに「親は子どものそばにいてあげなくちゃいけないの!」的なことを言ってたのに、自分が親になったら秘境に平気で子供を放置しちゃうキャラになる。

そこの矛盾は一体……。この毒親化は一体……。

覚醒ゼツミラ経由のセレナだったら、秘境に預けることに反対しただろうにな。

この秘境システムで覚醒子世代3人を親世代として出すのは、設定に無理がある。ルーナは性格を考えると特に無理があったって。ウードとアズールだけで良かったのでは?

セレナとルーナは別物だと思っておく。

イザナ

幸運の叫びを持ってる。支援はカムイのみ。

仲間入りが雑。いきなりマイキャッスルに来るからおまけキャラなのかな。シナリオに絡めて仲間入りしてほしかったな。マイキャッスルの設定がよくわからない。

公国なのに王という不思議な設定。「国より小さく街より大きい行政区域=公国」ぐらいのニュアンスで使ってくる。国=ムラ社会なのは健在。

なんでそこが公国なのか。「医療集団だから国と同等の扱い」説明がきっとどこかであるはず。【追記・白夜透魔でもなかったよ】

おそらく地方王権のことで、尊称としての「王(おおきみ)」ことかな。白夜の世界観よくわからない。和風? ホントに和か? 適当な世界観。その自由さが特徴。

公国で中立”国”とかしないで、特殊な自治区の長か、医療集団のトップでよかったよ。白夜っぽく国衆でいいのに。その言葉を原案作成者がしらない訳じゃないと思うのに。

地図に国境がない。イズモ公国領と白夜王国領との境がわからない。意味深な鳥居だけが地図上でわかるだけ。

アクア

HPが19から上がらない。回避が高いから避けてくれるけどハラハラする。

守りきれなくて連れて行くかいつも出撃迷う。後半は歌を捨て飛んだ。

アクアは暗夜王族で白夜にさらわれた。でも、暗夜兄弟(レオン・マークス)と支援Sになれるのはどうして?

本当はガロン王が父親ではないって、何処かで説明あった? 見逃したかな。

ヒロインぽい演出はリリスが担ってた。カムイちゃんが主人公かつヒロインみたいだった(カムイくんでも多分印象同じだろうし)

白夜侵略でカムイは白夜国民から罵られてるシーンが有るのに、暗夜についたアクアを総無視する。

カムイと同じように「ミコト様の恩を忘れて」的に罵られるか、「どうしてアクア様が暗夜に?」ぐらい誰か言って。ノーコメントな白夜国民が逆に怖い。

エンディング後、アクアがいなくなっているのに、きょうだい4人+カムイが笑いあう。カムイも「きょうだいたちがいて私はとっても幸せです」ってなっていて、真剣にアクアを探してあげればいいのにな。

カムイの言う「きょうだい」に、アクアは入ってないんだなぁ。育った時間を選んだ暗夜の結果。

アミュージア劇場でもいないことに気づかないし、ラストも「王城のどこかにいるんじゃない?」で気にもとめない。これがいなくなったのがカムイなら、血眼で探したんだろうし。そういうところが雑。きょうだいのカムイとそれ以外の対応があからさま。

後日談で存在したか不明との記述。暗夜きょうだいにも無視されてるのは、そもそもいなかったってこと? ヒロインは後世の創作。

白夜きょうだいも、戦闘会話で今まで一緒だったアクアは華麗にスルーしていく。カムイは取り返す気があるのに、アクアは特に気にしない(10年ぐらい白夜王国で育ったはずなのに)テーマは育ちより生まれ。血の繋がり重視。

リョウマがアクアは連れ戻す気0なのに、「カムイ、お前を白夜に連れ帰る」のカムイだけは回収しようとする戦闘会話の温度差すごい。生まれが重要。

カムイは自分の意志で暗夜に帰ったのに、連れ戻してどうする気なんだろう。カムイにどうしたいのか聞いて。

【追記・白夜をやってカムイと血の繋がりないことを最初から知ってるリョウマ…………。血の繋がりがなくてこの執着。執着は血の繋がりによるものではない。】

スポンサーリンク

気になった点

白夜やったら、疑問が解消されるのかもしれない
【追記・あまり解消されなかった。DLCルートに持ち越し?】

本編以外のノイズが多い

  1. マイキャッスル
  2. マイルームナデナデ要素(セクハラ)
  3. 結婚支援Sと子世代の登場

本編シナリオに何一つ関わってこないオマケ要素が、世界設定をぶち壊す。特に子世代。

1.マイキャッスルの要素

一瞬でマイキャッスルから飛んだのに、「長い距離移動してつかれた~」言う。そこもゲームシステムとシナリオが合ってない。システム重視ならそのセリフ消そう。

いっそ「瞬間移動がこの世界の日常」の世界観で突き進んでくれたらいいのに。

マイキャッスルの+α要素はやらなきゃいい。本編よりこっちの方に気合が入ってるから、損した気分になるんだよね。

2.マイルームのナデナデ行為と支援S

本編ストーリーで勝負できないから、エロ要素に頼った気がする。嫌がってるキャラとセリフもあるので、ハラスメント感がある。

気合の配分間違ってるよ。まず本編の変なセリフを直してみよう。本編の日本語だよ(原案原文だから修正できないならしょうがないけど)

ジョーカーパルレ

マイルーム呼び出しのナデナデ行為。結婚後で少し変わる。

主人公に自己陶酔して楽しむ人には、本当におすすめのゲーム。夢女向け。

3.支援Sと子世代

支援S=結婚まではいい。昔も恋人関係とかあったし。子世代の強制ねじ込み要素は確実にノイズ。

子世代の出方がpixivでよくあるキャプション「※年齢操作パロ注意 キャラクターがありえない年齢ででてきます」が付く。

シナリオと支援S結婚で連動してセリフが変わるとかしないと、if子世代が出てきた意味がなさそう。

理解が追いつかず、設定がひどくてディーアしか迎えに行けなかった。もう一人の息子ごめん。

カンナは出会い頭に「おかあさん、だいだいだいだいだ~いすき(ひらがな)」って言ってきた。……子育てを放置して遊んでる親のどこに好かれる要素が?

怖くなってリセットした。出会い頭に愚痴ってくるならこっちの気も楽なのに。

親に放置されてる子供が、気を引きたくて「だいすき」って言ってるように見える。描写が怖い。どんなところが好きなのか、こっちにはわからないところが更に怖い。好意的に見えなくて闇を感じてしまう。

言わされてるというか「だいすき」っていうことで、自分は愛されてるって自己暗示かけてる気持ち悪さもあった。

この秘境(?)システム、ゲーム的にもシナリオ設定的にも好きじゃない。

無責任に産んで、育児放置して、たまにしか会いに来ない親を好きになれるの? 毒親に洗脳されてない? 10年以上放置されて育った子なんて、ただの他人。

ディーアは、制度と親に不満があるっぽかったから迎えた(こんなの不満があって当然)フォレオはレオンの発言が酷くて、迎えに行くのやめた。

暗夜テーマの「血の繋がりではなく、過ごした時間の長さ」を選んで、時間操作した親子関係を見せつけてくる。この子世代の出方は、ゲームのテーマを踏みにじりすぎ。

成長させた子世代王族たちが跡継ぎということになる。そんな育ち方をした子世代を、暗夜国民は疑問もなく受け入れてくれるの?

あの世界は、未来永劫続いていくわけではない。1代限りの世界なんだね。

【追記】覚醒に続く世界だった……。ということはif→聖戦→紋章/外伝→覚醒って続くシリーズの祖となる世界。これがシリーズの始まりの世界…………。ifがFEシリーズの原点でありFEの源流。

人間扱いされてない子世代可哀想。育児放棄されるわ、勝手に成長させて戦場に駆り出されるわ、撤退ではなく死亡扱いだわ、もう存在が捨て駒。

設定が適当

「嫌われ役なのにみんなに愛され主人公」という欲張り設定。カムイは覚悟もできず精神もさほど強くはない。自分が悪である認識に耐えられない。

反省した後すぐ忘れちゃう。都合よく記憶喪失キャラになる。竜化暴走で母親と白夜民大量殺害しといて、竜になることに抵抗ないあたりが雑。

「この力を戒める」的なことなく、「アクアがくれた竜石あれば大丈夫」ってだけで流された。いつまた暴走するのか不安にならずに、力を積極的に使い続ける。母親が犠牲になった意味がない。ただの泣かせる展開のためのムービー。

「これは危険な力だけど、この力を使って終わらせます」的な戒めるセリフが一つあるだけでも違った。

本人に自覚があるかどうか。そういう演出があるだけで印象が違う。

竜化をいざというときだけ使う(イベントムービーだけとか)になると良かったね。

キャラの関係性が描けない

武士道も騎士道も貴族の上下関係も描こうとはしてない。

ただ設定的に王子/姫キャラってだけ。老騎士や兄姉キャラがいても、叱れる大人が居ない。臣下キャラも甘やかしのほうが強かった。

親友も同じ目線で叱ったりするのかと思えば、ただとってつけた属性だけの「親友」だったのも残念。記憶がなくて、その設定すらなかったことにされてる。

ジェンダー表現

「女なら許容できるが、男ではできない」のは、ジェンダー表現に問題あり。制作側だけではなく、プレイヤー側に問題がある。

オタクは露出のあるちょっぴりゆるふわな女性キャラの評価が甘い。「おっぱい無罪(性表現)」と「ただしイケメンに限る(ルッキズム)」はよく発動する。

男女選べる主人公で、感性特化する言動に偏らせるのは、本当に筆力があるライターだけがやってほしい。それができないなら、ルートで性別/姿固定の主人公にして。ムービーに映れないからアングルが不自然。

文章の酷さとテンポの悪さ

※シナリオに一番力を入れたって言ってたのに……な部分。

ゲームは面白いのにシナリオが見合ってなくて残念。自分なりに「なぜシナリオが惜しいと感じたか」を考察したかった。ゲーム部分は面白いんだよ!マップの配置とか!

”有名クリエイターが関わった作品を楽しんでる自分が好き”って人は結構いる。実際面白くなくていいんだよ、有名作家が関わってるって看板さえあればOK。

”有名脚本家が描いたシリーズ最新作”という付加価値。広告代理店の勝利。この広報のお陰で、満点が200点になり不出来さが目立つだけ。

二重表現と連結敬語

「やっぱり違和感を感じるわ」
(シャーロッテ・ニュクス支援会話)

↑間違いではないが……って箇所。感覚は【感じたい人】と【覚えたい人】がいるもんね。だから熟語で「感覚」なんだもんね。

実は「違和感を覚える」って正しく使われてる所もある。複数人で執筆するときはルール決めよう。


歌を歌うことが多いわね」
「この歌を歌うと~」
歌を歌う前に数を減らして~」
「私は特別な歌を歌うことが~」
「アクアさんの歌うあの歌…」

「アクアさんの歌」でよくない? 文章がモタモタしてる。sing a songの機械翻訳。

「歌を歌う」の重言も間違いではない。2回目以降はただ「歌う」でいいよ。

意味が通じればOK。大御所プロの作品に赤入れるなんて失礼。ただ、演出として片付けるには、誤用の頻度が高すぎる。

敬称の不出来さ

暗夜7章

マクベスの「ガロン王様」って呼称も変。

役職に様はつけなくていいんだよ。「ガロン王」か「ガロン様」か「陛下」呼びではないのかな?

地の文で「暗夜王国の王様が~」ならまだわかる。これは対面セリフだよ。位地+様で呼びかけないで。

どうなんですか、キバヤシ先生……これは文章に属人性を持たせるためなんですか? この過去作で散々使われてた「陛下」って言葉じゃダメですか? 偉いキャラはいつも臣下から殿下/陛下って呼ばれてましたよ。

「陛下って呼ぶのは個性がないよね、今作では「〇〇王様」呼びを固有表現にしよう!」

丁寧にしようとひねり出した小学生の最上級敬語みたい。現パロのマクベスは「〇〇社長様」ってビジネスメールを出してこっぴどく怒られてほしい。

尊敬語ができない王直属の軍師、これも個性。成り上がっただけで、実力で軍師になったわけではないことを表す演出。文法を間違えることでキャラの個性作っちゃお!

【追記】コミカライズで「陛下」呼びに変更されていた。なにか演出でこんな呼び方になっていたわけではない。「キバヤシ先生が考えた今作固有セリフ」として押し通してほしかった。

言葉の誤用/日本語が下手

※シナリオに有名プロ作家を起用って言ってたのに……な部分。

シリーズの中でずば抜けてセリフ回しが下手。他シリーズ作品の追従を許さないレベルで下手。個性を出すためにわざと下手にしているのかもしれない。

有名プロ作家が「セリフからキャラを考えてる」といわしめた作品に、こんな感想は甚だ失礼。

読みやすさを犠牲にしてる文を「プロが書いた演出」で出すFE公式の勇気、無謀。

創作物に正しさは必要ないけど、限度はある。外部の有名脚本家起用を、ことさらにPVで主張してたらなおさら。平均的に全キャラのセリフが下手。

「このセリフは意図的で高度な計算された、凡人にはわからない外部の有名脚本家のすっごい演出」だったら申し訳ない。

ここでいう正しいは「日本における共通語として理解しやすい」という意味。

文章に上手い/下手もないし、正しい/正しくないも存在しない。

正しさの話をしたいわけではない。「理解しやすいか/そうでないか」はある(ifのテキストが理解しやすいかどうかって言えばNOだよ)

「これはこの作家の個性です」って言われたらそれまでだし、正しい日本語は存在しないのも知ってる。何度も何度も念押して言うけど、正しさの基準は人によって違う。

これは、売れる文学的な表現と個性。

個性は「文体」ではなく、「人とは異なる視点で描写できる」ところに出して。決定権が有る公式の偉い人は、そこを重視してシナリオ作成を有名プロに依頼してくれるとありがたい。

有名かどうか、実績の有無、もう関係なくていいよ……。有名作家のほうが話題になるよね。名前だけ借りただけで、実際はさほど書いてないんじゃないかなって予想する。だってこんな変なセリフを熟練のプロが描くとは思えない。

誤解を与える言葉:「おぞましい」

意味を違えた言葉が頻繁に出てくる。「これだとキャラが悪い方に誤解されちゃうだろうな」って言葉が結構ある。

個人的にはレオンの「おぞましい」発言。おそらく辞書で意味を調べてない。あの場でフォレオに向かって使う言葉ではない。

ただ、過去作では「辞書に載ってる正しい意味」で使われてたんだよな。最新作では異なった意味で使うのが変なだけ。

誤解を与える言葉:「公国」

世界の国号がわからない。

「暗夜王国領の属国になった元公国」ならば、「暗夜領のシュヴァリエ」だけか、「シュヴァリエ公国」でいい。国号のおかしくない? 翻訳を間違えた?

言葉の意味が辞書と違う場合は、ゲーム内で世界設定を説明してほしい。辞書を引くか、和風の世界観に合わせてトンマナそろえて。シリーズ物だから過去作と用語の意味は揃えて。

シュヴァリエもフウマも公国だったような……。言葉の響きだけで公国にされてしまった。ファッション公国設定。

ifにおける公国とは何か? ifにおける中立国とは何か? 従来のシリーズに出てきたものと同じではない。

政治/経済の世界設定は考えない。そんなことより人気声優のマイルーム疑似エロセリフのほうが重要。

誤解を与える言葉:国家間の戦争に対して「闘う」

「戦う」と「闘う」は文学的演出。

最初は暗夜の悪政に対して「闘う」から、こっちの文字になってると思ってた(そういう事前PVだったから)

国同士の戦争に対して「闘う」の漢字を使うことは不適切な気がする。スポーツの親善試合してるんだっけ? レクレーションじゃないんだよ。

同音の漢字は「熟語にしたときに使われてる文字が適切」(例:おさめる 学はめる 税はめる 統める )

“争なら「う」、”“争なら「う」だと思っていた。司法の係”争”は「争う」で「裁判で戦う」っていわない(熟語とそれに関する動詞は必ず呼応する)

※「正しい」ではなく、「適切」ってだけです。ifの誤用は「作品の美徳と個性を兼ねた演出」目指してる。

言葉に意味づけをして漢字を使い分けするのは作家の個性。完全にセンスによるところ。そういう特徴のある作家性。表記ルールを超えた修辞法が、文学コンテンツでは使われる。

覚醒で初めてルフレにあったリズが「覚えてよね」ではなく「憶えてよね」ってなのは、エンディングにつながる記憶喪失ルフレに対するセリフ演出。「闘う」もそういう演出なんだろう……(第3ルートで驚きの伏線があることに期待してる)【クリア後追記・なかった】

暗夜で不誠実な悪政、リョウマとの個人的な一騎打ち(決闘)や、氷の部族の反乱平定は「闘う」でいい。

後半の白夜をくだらない理由で侵略してくシーンは、大幅に意味が違ってくる。国家同士の武力を使った戦争だよね?

しかも故意の非友好的な一方的な侵略で「闘う」って? 侵略する側が「闘いを止めてください!」ってなんだよ……。セリフが変だよ「兵を退いてください」ならわかるんだよ。

何度も何度も出てくるから、「闘う」以外の語彙で表現してみてほしかった。モブも頭いい軍師キャラも幼女キャラもみんな「闘う」

リョウマは絶対「剣戟」って言うだろ? なにせ持ってる武器が剣ではなく刀なんだから。和風世界観ならそこも頑張って。

【追記】
メイキングオブ~で原案の文章が出てたけど、原案から「闘う」だった。誤字ではなく意図的に「闘う」を使われていた。原案の演出。ifは国家軍隊の武力で戦ってるわけではないのかな。暗夜は武力ではなく暴力。個人的な暴力なら闘うでいいな。

誤解を与える言葉:”深い”絆

形容詞の使い方で”深い”絆ってよく出てくる。

絆はもともと家畜や罪人をつなげる縄という意味。

長い/短い、強い/弱いは使えても、深い/浅いはどう……かな? 紐状のものに”深い”って形容詞使えるかな? 深い/薄い/強い/温い/弱いが使える「情」と意味を間違えた?

関係性を表すのに「絆」以外の表現はなかったの?

血縁関係がテーマなら、縁(エニシ)とか所縁(よすが)とか巡りとか、日本語にはたくさん言葉がある。表現が白夜っぽいしね。グーグル翻訳でbondだからそのまま変換しただけ。

今作はとりあず意味が通じればOKであって、「役不足」や「おもむろ」のように、逆の意味で間違って使われてなければいいのかな。

【追記・辞書と違う意味で使われてた。やけくそになってネタでやってるのかも】

語彙が幼い

語彙の少なさは、いい面もある。善悪がわかりやすい。誰が悪いやつで、どんなことが良しとされる世界観なのかは明確。

キャラが肯定/否定を直接的な言葉で、そのまま言ってくる。キャラの感情も単純明快。うんうん、ともかくガロンが悪いんだね、わかるよ。それはもう最初からわかる。

ほぼ直訳

比喩表現をさっぱり使ってこない。コウモリぐらいかな? ほぼ直喩で小学生の夏休みの日記みたい。

感情表現がほとんどなかった。悲しいは「悲しい」という言葉だけでしか作中で説明しない。どう悲しいのか表現するのがライターの仕事では? セリフから考えられたキャラクターなんだよね?

どのキャラも単純な定型文でしか応答しないし、複雑な考えを言葉にできない。

映像イメージを伴った比喩的な表現は一切ない。あったとしても見た目で表せるルッキズム表現だけ。外見重視で内面がどういうキャラかはそんなにわからない。

暗夜一の騎士というのは、清廉潔白な騎士なのか、武勇の優れた騎士なのか、剽悍な騎士なのか、ただお飾りの客間の騎士なのか、マークスの方向性がさっぱり。

天才や有能さを表すのにも、言葉で「〇〇さんは凄いんです。ともかく凄いんです。みんなに凄いって言われてるから凄いんです。だから、凄い!(同じ単語を5回使う中身のないif構文リスペクト)」って言わせるだけ。

何をしたから誰にどう凄いと評価されているのか」まで言って。もっと功績とエピソードください。

表現が単調

小学生のみたいに同じ言葉を何度も繰り返す。

「世界で一番好き好き好きー(エリーゼ)」
「●してやる、●してやる、●してやる、●してやる(終章のタクミ)」

表現が貧弱すぎない? エリーゼは幼い設定だけど、タクミは…どうかな?

罵倒や皮肉のセリフにこそキャラの教養が表れる。「●ね●ね!」って連呼する王族キャラがどういう印象になるかわかっていて演出してるんだよね?

ナ行変格活用は、現代語では「死ぬ」のみ。●ねでは伏せ字にもならない。

あが多い

↑「おねえちゃああん」って”ああ”2個いらなくない? 「おねえちゃーんっ!」の”長音符号でよかったよ。エリーゼの幼さを強調するためだとしても、無駄にひらがなの”あ”が多い。

ファみたいな5歳ぐらいの幼女のセリフならまだしも、結婚できる年齢であるはずのエリーゼのセリフ。セリフから考えられたキャラクター……、これがその表現。

接続詞、接続助詞の多用

※有名プロ作家が携わったんじゃないの?……ってところ。

接続詞が多い。なぜ幼稚なテキストと感じるかは確実にこれ。ここさえ直ればifのセリフ回しはだいぶ良くなる。

助詞の連続使用もある。文章の特徴なのかもしれない。あまり使っちゃいけない接続詞の二重使用(「だが+しかし」「~だけど+でも」)も結構ある。

読みにくいし、ユーザーの理解を妨げる。文章が不格好。

すぐに結論を言わせて次の会話に進もうとする。「だから」や「それで」「つまり」「それでは」「ともかく」をよく使ってくる。

セリフが非常に説明的。キャラ同士の掛け合いをしろ!

100文字の会話文に接続詞が4つ

心配してくれてありがとうございます。
でも私たちは、一刻も早く戦争を終わらせないといけません。
そのために、できることなら何でもします。
それがこの刀に選ばれた者の責任です。
ですから、少し待っていてください」
(100文字・暗夜の20章)

小学生の作文っぽい。

ご心配ありがとうございます。
夜刀神に選ばれた者として、早く戦争を終わらせます。
(39文字)

これぐらい短くていいよ。3ウインドウも使うな、Aボタン一回の1ウインドウに納めろ。

刀に選ばれたのはカムイだけなので前半の「私たちは~」が不要。書き直すな、プロに対して無礼だぞ。

心配してるのは目上の相手。「心配してくれて」は「ご心配」が適切。1文の敬語レベルは合わせてほしい。行為に対して尊敬意味の接頭語を使おう。

語尾が丁寧語なら、そこの前の文章も合わせて変化させなきゃ。偉い人がチェックしよ? 最終チェックは、日本語の生得話者がやろう。

主語「私」を訳す中学英語の和訳

あなたを、
ヒノカ姉さんの元に送ることはできません。
なぜならは、
ヒノカ姉さんを殺していないからです。
姉さんは、生きています。
(暗夜25章)

なんというか英語→日本語に単純に和訳しただけ。すべてのセリフがグーグル翻訳感。

会話文のときに、主語をわざわざ主張するのは不自然。しかも、2回も「私は」って言ってる。動詞から主語が特定できるなら、会話文に話し手の主語はそこまで必要ではない。

あえて主語を使うなら、暗夜軍全体を指して「私たちは」で使えばいい。

「私は」「私が」「私の」って多用すると、小学生の作文みたいに幼稚な文になる。

幼いキャラが幼さを強調するときに、主語をいいながら喋るのはそういう演出。

リョウマ兄さん、落ち着いて聞いてください。
ヒノカ姉さんはまだ生きています。

これくらい短いセリフで十分。プロが書いたセリフを素人が書き直すな。無礼&失敬。

カムイ本人が話しているんだから「私は」は2回とも不要。

リョウマの誤解を解くシーンなんだから、テンポよくお話進めたくない? 5行も使わなず2行で良くない? Aボタン1回押すだけでサクサク進行しよう。

ただでさえifのキャラは話聞かない傾向にあるんだから、さっさと要点言ってほしい。

誰かと1対1で「なぜなら」なんて言う? 緊張感のあるシーンの会話が不自然。

ヒノカ姉さん→ヒノカ姉さん→姉さんの名称変化も、統一されてない。こんなに”ヒノカ”姉さんを主張するなら、リョウマ”兄さん”って表記にして。

2人称乱用しすぎ

お前の言う通りたちお前は一滴の血も繋がってはいない。
だがお前が暗夜王国に来たその日から、
にとってお前は本当のきょうだいだった。
(序盤のマークス/68文字)

たった68文字のセリフに「お前」って4回使わなくてもよくない? 同一ウインドウに同じ単語を記載しない。言い換えるか削除して。

SEO施策のクソブログ文章みたい! セリフがのろのろしている。接続詞省いて文字数を半分にできる。

血の繋がりはないが、お前は私たちのきょうだいだ。
(27文字)

↑1ウインドウ2行(Aボタン1回)に収まらない? 素人が書き直すな。無礼&失敬。

暗夜を選んだなら、「だった」ではなくて現在進行系のセリフにして。なんで過去形?

暗夜を裏切るなら「きょうだいだった」って過去形でいい。これは暗夜ルートなのだから、シーンに合わせてセリフの時系列修正しよう。敬語レベルと時系列を揃える、重要でしょ?

私たち(複数)」って言ってんのに、後半で「(単数)」になるのも変だよ。対象を統一して。

「キャラの自分語り」が余計

さっき、私はヒノカ姉さんと闘いました
だけど……殺しはしませんでした
殺せなかったんです。どうしても
姉さんは私の大切な人ですから
でもお父様やマクベスさんは、
白夜の者を生かしておくことを
きっと許さないでしょう…
だから死んだことにして
戦が終わるまで身を隠して貰っているのです


こんな話信じられないのも無理はありません
でも本当なんです
サクラさんもユキムラさんも
捕虜ではありますが、ちゃんと生きています
タクミさんだって今は行方不明ですが
きっとどこかで生きているんです
ですから、リョウマ兄さんも救ってみせます
これ以上誰も死なせはしません
もし、この話が嘘だったら
私は自ら命を絶っても構いません!

(307文字 カムイちゃんの自分語り)

300文字で接続詞を6個。自分語りで状況説明おさらいしないで、目の前のキャラと”会話”して。掛け合いセリフを書いて!

リョウマ兄さんも救ってみせます
これ以上誰も死なせません!

ぶっちゃけ、これだけでいいんだよ。「兄さん」で他も救ってきてるのがわかるから平気だよ。

戦(いくさ)って言ってんだから、ここの動詞は「闘う」ではなく「戦う」が正しい意味だって……。カムイちゃん「暴力で侵略してるから闘うが正解です」

カムイだけ意図的にセリフがおかしいのではなく、他のキャラも自分語りが好き。

もし私が近くにいたら、
もっと早く気付いてあげられたのに。
何かを選べば、別の何かが犠牲になる。
わかっていたことだけれど
でもせめて私もカムイのように、
この道を選んだ償いをしなければならないわね。
本当はもう二度と使うつもりはなかったのだけれど
の、禁断力であなた呪いを弱めてあげる。
でも、この力を使えば、私は…タクミ、リョウマ…
もし私がそっちに行ったら、あなたたちは怒るかしら
それとも…」
(198文字 終章のアクアのセリフ)

200文字程度で「もし」「それとも」の選択の接続詞3回、「でも」「けれど」の接続副詞が2回でてくる非理論的なセリフをいう。

私もカムイのように、この道を選んだ償いをしなければならないわね
セリフはこれだけで、いきなり歌い始めてくれていいよ。思考を整理して50文字ぐらいで要点を言ってほしい。自分語りの独り言が基本いらない。

ifというサブタイトルの総まとめみたいに、「もし」ってわざわざ言わされてるからこんなセリフに…。わざとらしくて文才がない。

「~の~の~の」

助詞の連続が許されるのは、坂口安吾クラスの作家だけ!例:『満開の桜の木の下』

「私禁断力」同じ文章の中に「の」が連続して3回以上続く。

同じ品詞の連続使用は2回までにしてほしい。

連続使用しても「私の、」って句点を打つことで、日本語入力ソフトの禁則を解ける。小賢しいテクニックがあるところがプロ。

逆順ならそこに句点を打つ必要があるが、今回はそれには当てはまらない。強調の句点という演出なのか、文章の間違いをごまかすためなのか不明。

この禁じられた歌で、呪いを弱めてあげる。

一行でおさまる。連続してしまう場合は、対象の立脚状態を言えばいい(「禁止されている」という受動にする)

「の」が4つあった文章が一つになるし、いっそ「この」もなくていい。話し手の主語は、「この力を使えば、私は…」の以外すべて省ける。これは動詞がなくて主語判別が不明になるため。

演出するなら「この……禁じられた歌で」と、一旦言いよどむだけで危険なことはわかるよ。

  • 「私の」不要|喋ってるのはアクアで、歌えるキャラはアクアしかいない。
  • 「あなたの」不要|呪いがかかってるのはタクミ一人。

命をかけた禁断の歌って言っているんだから、「呪いを浄化」「取り去る」「振り払う」「解く」「解放する」等の語彙はなかった? 

わかりやすいように平易にしてくれる公式のやさしさが発動。年齢区分15歳以上が読むに耐えられるセリフを書いて。

“禁断”の歌なのに”弱める”ことしかできないのは、表現力乏しすぎだし、表現の幅がない。「禁断の歌でも弱めるしかできない強力な呪い」っていうのは、どこか演出でわからせてこその表現。

冷静沈着+聡明設定のアクアですら、強力な敵を前に動揺して喋れなくなっちゃうよね。

SPIの長文読解【暗夜王国編】

「この子の美人のお姉さん」のように、用途の違う”の”であれば連続で3回使えるのに(美人”の”は形容動詞)

筒井康隆の『給水塔の幽霊』でのオチみたいに、助動詞ではなく、主格の”の”である可能性も考えた(「が」に言い換えられる「の」)主格で使うには動詞が続かなくては日本語として成り立たないから、これでもない。

「歌の力」は言い換えが可能だから、準体格”の”で、これは削除できる。

プロベテラン作家が演出意図で、わざと間違った文法で書いてるのかもしれないところが、ifわからないところ。仕様書に「原文通りの採用限定で修正不可」って規約あるのかもね。

文法を間違えることで違和感を出す破格構文というレトリックもあるし、それが狙いなのかもしれない。「演出です」って言い張るには、全体の間違いが多すぎるけど。

助詞の用法について、こんなに考察できるファイアーエムブレムif。

テキストの考察を真剣にしちゃった。助詞「の」にこんなに思い込められてる修辞技法と演出、さすがキバヤシ!これがプロ……! ユーザーはSPIの問題をやってるわけじゃないので、エンタメ作品のセリフを読みたいな。

原案の文章をどこかで公開してほしい。どれほどのものか興味があるし、原案はまともだったのに、落とし込むときにだめになったのか判断つかない。


接続詞頻度と話し手の主語をあえて書く癖で、本編ライターが担当した支援会話がどれなのか概ね予想ができる。あとJ-POP並みの自分語りね。

同じ人ではないかもしれないが、言葉の間違え方が一緒で修正が入らないということは、最終判断でOKだした人が一緒。

暗夜本編と同じ人だと思われる支援会話|例1

私もレオンさんと同じ気持ちです。でも、レオンさんみたいに言葉にする勇気がなかなかなくて…。やっぱり私は、駄目なお姉さんですね。でも、これからは、もっともっとしっかりものになります。
(93文字)

1ツイートぐらいの文章で、「でも」が2回でてくる。100文字以下の文章で、だよ?

同じ段落で逆接の接続詞(でも)が2回出てくるの禁じ手。

2回目の「でも」いらないし、1回目の「でも」も削れる。接続詞と主部の乱用は、本編と同じライターだと思われる。

もレオンさんと~」と、1回私を使ってたら、あとの2回の「」も消して意味が通じる。

「だめなお姉さん」と「しっかり者になります」の主語が、私(カムイ)なことは誤読しない。100文字程度の文章でこんなに主張しなくても、対象はわかるよ。

暗夜本編と同じ人だと思われる支援会話|例2

を見る余裕などはなかった。しかし、あんたと出会って俺は再びを見るようになった。一つはコウガ公国再建の…。この俺に前に進むための力を与えてくれる。しかし…もう一つのが、俺を苦しめる。
(96文字)

「しかし」を2つ使う「A+逆接+B+逆接」が、非常に分かりづらい。

アシュラさん萌キャラなんで、焦ってわからなくなっちゃったんだね。じょうずにおしゃべりできないおじさま、かわいいね。

さらに、96文字しかないのに「夢」という単語も5回、「俺」が3回出てきてJ-POPの歌詞みたい。悩んでる人にそっと寄り添う昔の青春応援ソング。言い換えてみよう、同じ段落で同じ言葉を5回も使わない。どうしても夢を伝えたい!

夢見ることを全肯定してくる優しい世界、ファイアーエムブレム暗夜王国。

祖国は滅ぼされたから「公国」なんだよね? ”国”なんだよね? 王族が滅ぼされる前はコウガ「国」だったんだよね? だよ……ね?

FEifのテンプレ構文

FEif構文はここをおさえろ! 二次創作でエアプ感を出さないコツ。割と簡単にFEifっぽい2次創作小説になりそう。

ロスト場面はひらがなのみ使う

「○○さん!うわああああ、○○さーん!○○さああああああんっ!!!なぜなにどうして!?〇〇さんっ!!!!!! うっ……○○さん!」

死んだキャラの名前叫ぶだけ。ひらがなのみの特殊演出。相当お気に入りの修辞技法。

カムイ「リリスさん…?リリスさん、リリスさん…っ!うっ…うわあああああ……っ!!なぜ…なぜですか…!」

本編の面白さより、セリフのネタさが目立ってしまう。10年は戦えるネットミーム。

ああああ」も多すぎ。とってもエモーショナル(歪曲表現)なテキスト。読む文章ではなく目で見る表現。「おねえちゃああん」っていちいち間延びさせる。

カムイ「タクミさん!? タクミさーーーーーんっ!!!!」
アクア「…タクミ」
カムイ「そんな……タクミさんっ!!」

↑暗夜でタクミが城から飛び降りたシーン。2人して名前を連呼しただけで、3ウインドウ(Aボタン3回押す)消費する。使用語彙の少なさと増えない情報量。

ユーザーにだれが落ちたのかを明確にわからせる優しいテキスト。4回も名前出さなくてもいいよ。会話のテンポ悪すぎ。文字数に対して情報量がない。

そこではなくて………、軍のトップのカムイがただ叫んでるだけなのが不自然。

すぐ他の兵士に指示を出すかの行動を早くとって。打ち漏らしが許されない戦場の将であり、王位継承持ちの第2王子だよ。そこらへんのモブじゃないんだよ、タクミは。


ロストセリフが酷いのは、「展開的に無理矢理な死」で特に描写することがなく、ただ叫ぶしかできないプロットだからと予想。

展開に無理があって間が持てないから、主人公は名前を叫ぶ以外の方法を取れない。殺人事件の現場に立ち会った一般人モブのように叫ぶしか出来ない。

覚醒DLCの泣き叫び芸テンプレ

ルキナ「チキさん!? うそ、うそですよね チキさんっ! チキさぁぁぁぁぁぁん! いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!」
(覚醒「絶望の未来」DLC)

↑覚醒ぜつみらでチキが死んだ時のセリフ。ぜつみらは好評なシナリオだからね。好評だったこれを参考にしちゃった気がするな。

名前叫んでるだけでAボタン3回押すテンポの悪さと、わざわざ小さい「っ」をいれるところと、「ああああああ」乱用。漢字を一切使わない。テンプレ構文がFE公式にできてる。覚醒ですでにルール化されてる。

誰が書いても同じになるように、覚醒のときからライティング記述が確立してる。

言葉選びの悪さ

言葉が汚い。特に王族キャラのセリフが醜い。作為的に主人公が一番汚い言葉を発する(なぜなの?)美しい表現はこのゲームに存在しない。これは今作のみにしてほしい。

○ね・○すとか、相手を完全否定する直接的な表現を頻繁にキャラが言う。戦闘会話に多め。口汚いセリフが多いのはC15だから? 人間性が問われる言葉を連呼してくる。王族も平気で言う。

お前なんか、●してやる。
●してやる、●してやる、●してやる。
●ね、みんな●ね。

(終章のタクミ)

4回「●してやる」って同じこと言うだけ。この章でタクミは「●してやる」(または「●す」)って11回、「●ね」も合わせると15回以上暴言を吐く。

違う言葉で殺意と無念を表現できただろう? 三下のセリフを吐く王族設定のラスボス。

闇落ちしたからってキャラの知能を下げないでほしい。知力を保持したまま闇落ちしてほしい。FEの闇落ちって、「暴言を吐かせれば立派な闇落ちキャラだよね!」ってノリ。

暗夜終章のテキストに、抗いがたい何かを感じる(小学生みたいなアクアの自分語りポエムも含めて)

●ね●ね●ね●ねっ!!
(3章のガンズ)

序盤のあらくれと同じ語彙力にされる、王族キャラのタクミ。タクミは15回なので、言葉の回数で感情の大きさを表現してる。

山賊やならずものあたりが、その乱暴な言葉を使うなら理解できる。でも、一応ラスボス眷属化したとしても、王族として育てられてるタクミが、ガンズと同じ語彙力っておかしい。

タクミが蔑ろに育てられたことに期待【追記:そんなことなかった】

モラル部分の差別的な表現

宗教施設らしいものは暗夜だけだとなかった。この大陸のモラルが不明(従来の司祭/シスター的な宗教関係キャラがいない)白夜は巫女がいるから、そっちには倫理観があることに期待。

使わない方がいい言葉も時代によって変化する。2015年の今でも厳しいなって表現があるから、もっと時代が変化した10年後にVCで配信できなくなる。

LGBT/同性愛絡みに関する誤解を招く偏見な言葉がある。女装してるだけで、「おぞましい」「恥知らず」って罵られるキャラは一体……。

フォレオ、迎えに行かずにリセットしてしまってゴメンね…。この言葉を使ってでもここで表現したかったのは何?レオンの冷酷さ?異性装をなんだと思ってんの?

暗夜では性別にそぐわない格好をしてるキャラは、罵っていい世界観。「女装=世間的に恥ずかしい」にしたのはなぜなんだろう……。覚醒のルキナは男装してたけど、クロムに「王族の恥」とか罵られたりしなかったのにね。

「男装はOK、女装はNG」とするFE公式の基準が不明。

過程や前フリがなくいきなり「おぞましくなってる」って言うから嫌悪感がある。もう少し「なぜこんな発言をしたのか?」がわかる伏線があれば構わなかった。

「女顔って言われる」って言ってる。一応伏線あるから、そこらへんが関わってることなんだろう。それがわかった自分ですら嫌悪を感じるがっかりシーンだった。シナリオ構成と魅せ方が本当に下手。

3DSが10年後も現行機種としてあるとは思えない。新ハードにVC/移植するときに、表現がネックになりそう。

食べ物に対する敬意のなさ

食べ物粗末に扱うキャラは、日本だと世間的に好かれないと思う。

セリフ以外にセンス無いなぁって思ったのは、食堂で作った料理を食べる・食べないが選べるとこ。

このゲーム、失敗料理は捨てさせて作り直しを指示できる。その失敗料理、食べないの? 捨てるの? どうしているの? 食材は消費されてるから無駄にしてるんだよね?

食べ物を粗末にできるゲームなんて、ifが初めて。まずいものを仲間に食べさせないカムイの優しさなんだよね。

まずい料理作ったときに「捨てたほうがいい」「毒味が必要」「獣のエサ」って言うキャラもいて、失敗したときにキャラが感想言うのしんどい。

エサって表現が一番苦手だなぁ。人間扱いされてない可哀想なカムイちゃん。ペットの食事。

仲間が作った食事を毒扱いする。作った本人の目の前で。「まずい」「おいしくない」とか「口に合わない」あたりは趣向の問題だからかまわないけど、「毒」って口に出して言える? 寄せ集めの軍でそのセリフは駄目。

「毒見してもらえば良かった」なんて、仲間の信頼関係が崩れるセリフを言わないでほしかった。

笑い取ろうとしてたならセンスない。ポイズンクッキングネタは、商業アンソロとギャグ同人誌に任せて。

暗夜王族が料理に「毒物」って言ったりするのも、壮絶な王位争いがあるから警戒してるってわかる。キャラ設定に必要なら、その発言内容でもいい。そうではないキャラも「毒物」っていい出すのはどうして?(秘境で育ったはずの子世代だよ、彼らはどういう設定なの?)

次はキャラの好きなものが出てきたら喜ぶとかだといいな。キャラの好みもわかるし。嫌いだったらステが上がらないとかそっちで差がついたらいいのに……。


戦争中なんだから食べ物を破棄するって、価値観が変。

「暗夜は光が届かなくて作物が育たないため食糧事情に貧しい」って設定なのに、食べ物を無駄にしてたり、そう言うの考慮してないキャラが暗夜に多数いるのは設定ミス? ifの文化と世界設定がわからない。

「食べ物を無駄にするキャラが多数いるからこそ、暗夜は貧しい国」というレベルの高い対句表現。

白夜で食べ物を無駄にしないキャラを出して対比させてるんだなぁ……。

物を粗末に扱ったり思考言語が貧弱な主人公ちゃんこそが、暗夜の貧困さを如実に表す象徴。FEifは惨めと貧しさと不憫の解像度だけが高すぎて、趣向が偏りすぎ。そこはむしろ適当に流していいんだよ。

食べ物粗末にするキャラの横にはそれを注意するキャラを、メシマズキャラの横にはその失敗料理を残さず食べてくれるキャラを置いてほしかった。

所感

FEif特装版

特装版はサイファのカードもついてくる

シナリオの不出来さを書き連ねてしまったが、ゲームとしては最高に面白いよ。タクミのところ(10章)をずっとやっていたい。

いつもこんなに文章駄目だったっけ? なんで今回だけ?これがシナリオ原案の属人性か。

覚醒も以前の作品も、こんな汚い言葉をプレイアブルキャラが喋ったりしなかった。差別的で良くない発言するキャラも、その場で必ず注意されてたし、反省や謝罪するシーンを入れてた(セネリオが「半獣」って言ったときに注意するアイクや、差別意識が強いジルも後半考えが変わるし)

メインシナリオである白夜に期待。暗夜シナリオは敵側が使えるただのオマケ要素って認識でいる。

【FEif】白夜王国クリア感想
ファイアーエムブレムifの白夜をクリアした感想と終章出撃メンバー評。白夜きょうだいとカムイは「一滴も血がつながってないから結婚OK」って言う設定はひどい。
【FEif】透魔クリア感想
ファイアーエムブレムifインビジブルキングダムのクリア感想。「白夜・インビジ・☆1。暗夜はシナリオ読まなければ☆5、シナリオ読むと☆1」という評価
【FE風花雪月プレイ感想⑦】紅花ルナ
【風花雪月無双④】赤焔の章クリア感想
【風花雪月無双①】黄燎プレイ感想/Ep.4まで
【FE風花雪月プレイ感想①】金鹿/士官学校編まで
【FEエンゲージ】コミカライズ感想:10話~11話
【FEエンゲージプレイ日記④】紋章士外伝
タイトルとURLをコピーしました