【スマブラSP】灯火の星クリアした感想

スマブラ灯火の星クリア

達成率100になってないけど、概ねキャラもマスも埋まったので、灯火の星の感想を少しだけ。スピリットはニニアンの護衛がロイだっただけで満足。

いろいろネタバレなので、ネットを彷徨ってないでクリアしてから見てね。クリアしてない人は「スマブラはキャラゲーではない」ということを、肝に銘じてから頑張ってプレイしよう。

好きなキャラで難しいゲームは、人は耐えられるし頑張れる。興味が薄いキャラで延々やるのは、ストレスフル。

灯火の星クリアの感想

灯火の星マップ

これで半分

これで全体マップの半分だと思うじゃん?そんなことなかった。これで20%ぐらいの進行度。ボリュームありすぎるのも嬉しいけどダレるね。「やり込み要素が多くてつらい」なんて贅沢な感想。

乱闘の操作やアイテムのチュートリアルも兼ねて、色んなキャラで各ステージを5時間ぐらいで回るやつだと思うじゃん? 亜空(X)やフィールドスマッシュ(3DS)みたいなの想像する?ぜんぜん違うよ。イベント戦がひたすら600個ぐらい連続であるモード。

属性の有利不利やスキルツリーなんかが、ソシャゲのRPG感ある。

クリア時間は25時間ぐらい。リップステッキ装備(かわいい)のしずえ(かわいい)が大体倒した。しずえ、万能(かわいい)

マルスの「一人で10体ぐらい~」発言が、概ね正しかったので、マルス様の見立てはあってる。一人8~9体ぐらい倒せばラストまで行く。

最終戦は、3キャラ選ぶので操作になれたキャラを3人作っとけばいい。

灯火の星の難易度が高い

「かんたん」モードとはなにか…? かんたん?

最初、「ふつう」にしてたんですが、無理でかんたんにしても、理不尽で無理なものは無理。初めてやる人や、キャラゲーとしてスマブラを買ってしまった人は、このモードをクリアできたんだろうか…。

任天堂のゲームに興味がない(プレイしたことがない)とか、〇〇が出でるなら買うっていう他社キャラに”しか”興味がなかった人とか……。FFはスピリットも一切ないから、クラウド目当ての人はどうだったんだろう。

印象としては、「CPUが頭がいい」という意味の難しさではない。突きつけられる条件が無理難題。

プレイヤーのテクニックとギミックの運で、どうにかなるようなものではない。スピリットのセットでどうにかする。そもそも、私が下手なだけだけど。

マルス/シーク/むらびとのルート分岐で、序盤の難易度変わったのかな? 対策スピリットの入手順あたりで変わったりする?

数値が8000超えのコマ(ACEやLEGENDレアリティ)は、対応するスピリットが見つかるまで保留して進める。☆3以上は迂回ルートがあるので後回し。

対策できるスピリットが見つかっても、いちいちマップを戻るのが面倒。タップしたらそこに飛ぶとかそういった仕様ではなかった。マップ移動どうにかならなかったのかな……。

移動速度も常にダッシュしてほしい。移動ポイントつくってLボタンで一瞬でいきたい。

いくつかスピリットをとり忘れてる。ワイリー倒してないで闇の世界来ちゃったら、もうそれだけのために基地に戻るの面倒。

辛かったのは強風吹き荒れるかっぺいのところ。かっぺいは攻略に必要なので取り逃したくない。(かっぺいがいなくともそのエリアにいかなきゃいいので、最終マップまではいけるので無視すればいいんだけど)

強風無効+泳ぎがないとだめだった。それがあればあっさりクリアできるところが拍子抜け。

装備するスピリットでどうにかするのって、なんか……そういうところ、強いカードで勝つソシャゲみたい。スマブラなのに!家庭用ゲームなのに!

クリアできない人向けの救済なのもわかるけど、もっとユーザーのプレイスキルが上達したら切り抜けられるとか、そんな難易度にしてくれたら面白かった。

50コマぐらいだったら一戦に時間かけて挑戦するけど、終りが見えなくて道を切り開くのに必死。キャラもどこに居るかわからなかったし。600コマあるとともかく数こなさないといけない。キャラを開放するために、ソシャゲの周回イベントをひたすら走ってた気分。

出身シリーズごとに開放できるキャラは固めてあれば良かったかなぁ。

3スロアタッカーにホワイト・ベアー(スーパーアーマー鈍足)に遠距離武器のセットでゴリ押す。後半はもう作業。

しずえはリップステッキで体力制バトルで逃げ回ってるだけで行けた。しずえ、かわいい。しずえの可愛さだけでモチベーション保ってた。

しずえちっちゃいから、リオレウスやガレオムの死角(真下)に入れて上スマするだけでノーダメで勝てる。しずえ、めちゃくちゃ有能。

最終戦はオート回復のセレビィでどうにかした。空中攻撃強め・身体能力↑のマルス・ロイとフヨフヨ浮いてるしずえ(道中の上スクロールのところ)の3キャラでどうにかなる。

キャラ解放は大乱闘とアドベンチャーで別扱い

使いたいキャラが使えない状態なのは、地味にストレス。

他社キャラにしか興味がなくてこのモードやった人は、ゴールまで行けた? クラウドとか結構あとの方だし、ベヨ姐さんは最終決戦場だし。

アドベンチャーで解放すれば大乱闘には使えるが、逆はできない。こっちはこっちで解放しないと駄目。大乱闘のキャラ開放の救済なんだろうけど、このモード自体が難しくて……。

初期に開放されてる8名は全員ラストのマップでも良かった。そのほうが初代感あった。乱闘で仲間になるキャラの順番と、こっちで仲間にできる順番が逆ぐらいだと良かった。

ロイが最終戦のところにいたのは、DXのオールスターで終点にいたからなんだろうなぁとは思うけど、聖や光のイメージがロイにないよ。

ルキナやクロムはサイファの二つ名あたりで聖なる姫や聖王とかあるんだけど、ロイは炎のイメージが強くて、ファイヤーめいた城にいてほしかった(ギガクッパの溶岩城)

光がパルテナで闇がベヨねえさんなのもわかる。…わかるけど、もっと早くキャラは全員使わせて、最終戦は強めの光と闇に属したスピリッツだけでも演出としては良かったかもね。

操作なれしてるキャラでサクサク進みたい気持ちがあったけど、スマブラはキャラゲーではないので!

ストーリーはない

事前情報でストーリー的なものはないって言われてた。

ストーリーはないが、元ネタから推測してステージや条件が付いてるのでわかれば楽しい。それらがわからなければ、ただの作業。

ただ、もう少しエリアに入るときにちょっと世界観説明ぐらいのあると良かったぁ。フクロウがあるところみたいにね。ここはと知恵と勇気でトライフォース作るのね、そして該当キャラが仲間になるのね、仕掛けといて謎解きするのね、SEがそんなだね、なところはわかったけど、そこ以外のエリア。

ドラキュラ城とワールドツアーも、それっぽくあったかな。

ローディング

もしかしたらこれはROMだからかな? 再戦すると結構長めに読み込む。

もうちょっと短くてもいいなぁ。他のゲームだと気にならない長さなのに、任天堂ゲームだと、ちょっとロードが入るだけで長いって感じちゃうのはなんでだろう。任天堂ゲームに要求する基準が高い。

WiiUのROM版に比べたら全然短いよ。

スピリットのネタの細かさ

スマブラスピリット ジョーカー

ペルソナDLCにより(ファイアーエムブレム)になる

P5のジョーカーが来たらジョーカー(ファイアーエムブレム)ってジャンル名がアプデされるやつ。

元ジャンルを知ってると楽しい小ネタがいっぱい。ジャンルを知ってる人が、一生懸命に対応キャラを考えた感じがする。

ジョーカーがシークで、効果がアイテムシューターなのわかる。わざわざカラーを銀髪黒のシークにするところとかね。

FEに特化して感想言うと、タクミが光の世界の場所にいたのは白夜だから、キャラがピットなのは弓っ子だから、強風ステージなのは風神弓の名前からきてるだろうし、ピットが2人いたのもスカディだからとか、そんな具合。

カミラが毒霧マップなのはスキルの死の吐息なんだろうし、十字爆弾も白夜のカミラマップがそんなんだった。

FEの世界の竜っぽいモチーフのは、ヨッシーやリドリーなんかが配置されてたりした。ヨッシーは竜特攻組(マルスルキナクロム)に狙われてる(勝ち上がり乱闘の条件もそう)

魔法の男キャラは全部ルフレがやってるのおもしろい(リオンやセネリオ)

ユリウスはギガファイヤーしか使ってこないルフレ。トロン使ってこないなって思ったら、ユリウスっぽさの演出だった。

そういうのめちゃくちゃ細かいし、元ネタを知ってたらなんでこのキャラでこの条件かもっと楽しめたんだろうと思う。そういうのまとめてるサイトあるのかな? 詳しくないジャンルのネタを知りたい。

スピリットは半分ぐらいの数で、2行ぐらいのちょっとしたフレバーテキストがある方が良かったかも。今回フィギュアもなくキャラ説明もなくなったので、ジャンル知らない人が興味を持つ萌え要素が足らない。

ローカライズ大変なんで、文字要素極力なくしたのもわかる。世界同時発売だもんね。極力、画面の文字情報少なくしてる。

それでいてこのタイミングで、FEミュージアム全削除でFEワールドが参戦+アシストキャラのみという…。もったいなーい!!キャラ同士の関係性と世界観がわかる基調な公式媒体だったのに!

FEのキャラは主人公+ヒロイン+その周りの主要人物なのかと思ったら、封印はリリーナだけ。ロイがファイターでいるならもう少しいても良かったなぁ。封印は近々リメイクの弾があって、絵を表に出せない事情でもあるのかな(なーんて思っておこう)

幻影異聞録♯FEがちゃんとFEシリーズカウントなのに感動。♯FEの扱い、大事にしてくれてる。

覚醒は……いつもの人気投票上位メンバーだった。6年経ってもなお人気投票の効力はいきている。数字がはっきり出る人気投票。

知らないひとは覚醒のヒロインポジのペガサスナイトは、ティアモだと思ってそう。フィギュア等の商品展開や、出張派生作品に出てくるの全部ティアモ。

その人気投票のおかげでジョーカーは、王族でもないのにいたんだから恩恵にあやかって喜んどこう。王族だけかと思ってたので見かけて動揺してた。

そこに混じっていていいの?みたいな申し訳無さもある(それはラバストのときに一人だけ王族に混じってたときにも思ったし、3DSの壁紙のときにもあ…ってなったし)レアリティnoviceでも良かったんですよ?

スマブラスピリット ニニアン

これはスピリッツボードのやつ。ニニアンは巫女だから女神のパルテナ様で、チャージ切り札の連続は踊り子の再行動だから。

このニニアンの護衛がロイ(カラーはエリウッド)だけでエリニニの私は大満足。

他の「ちょっとな~」なめんどくさい要素はすべて許した(ちょろい)スマッシュブラザーズ、サイコー! エリウッドの全面炎床ステージは許さねぇ!

アドベンチャーモードで詰まったときは、ボードの方に戻ってクリアできそうな条件のを見つけるのも手。スピリッツの効果が先にわかるといいのに。

探索と道場と商店

道場や探索のマスタースピリットはファイターにつけることはできない。商店は4種類? FEからはそりゃアンナさんですよ。

探索はスピリッツを遠征させてアイテムやSPをゲットする。2時間や長くて10時間かかる……。寝る前にそっと遠征に出す。

「調子」のステータスがソシャゲっぽさ増々。そういう要素はあまり家庭用ゲームに求めてなかった。

道場は……流派がよくわかってない。種類が多い。大幅に変わるわけではない?ヤドン道場が「忘れる」のは可愛い。

FEで道場開きそうなキャラはリョウマだったんだ……。そうだな、開いてそうだもんな。

所感

マスターハンドを操作できる演出◎ 説明もなく出されて戸惑ったけど、ここが一番楽しかった。灯火の星の一番楽しいところであり、ごほうびなところ。 

難易度初心者向けではないので、アドベンチャーモードだけに期待して買うとくじけるかもしれない。乱闘のおまけ(おまけだけどボリュームがすごい)みたいに思ってたらいいかも。

でも、みんなこの灯火の星に一番期待しちゃったよね。わかる。スマブラダイレクト後のTLの盛り上がりすごかったもんね。

アドベンチャーモードでじゃないけど、乱闘の挑戦者再戦の10分縛り制約だけはいらなかったなぁ。5分でスピリッツボードが入れ替わるやつも、空きができたらすぐ追加されてほしい。そういう時間の制約だけは、なくしてほしかった。

キャラ解放に感しては、DX時代の乱闘900回で出てくるロイの難易度の高さを思い出して。そんな難易度だった。

スマブラキッズたちは、ゲームできるプレイ時間決まってるから、こういう時間の制約があると楽しく遊べないのでは? 保護者の見守りシステムで強制的に時間終了できる機能がSwitchに付いてるのに、ゲームに時間制限かけるの駄目。

ほかは勝ち上がり乱闘を半分ぐらいやっただけなので、また書き足そうと思います。灯火の感想だけ。オンラインは、ちょっと整備されてからにしたい。

タイトルとURLをコピーしました